2013/9/15 10:58
信州にて・序


最近、自分なりにおきにのファッション雑誌とかから
ポージングとかで気にいったページを切り取って紙のファイルにして集めてます。
わたし自身がどう映るかはちょっと置いておくとしても、
やっぱりいろいろなポーズとかは練習したいなとか思っていて・・・。
アングルについては、自分なりに苦手な方向とか、
好きじゃないものもあるので、そういうのにもたまに挑戦はするけども、
なかなかなぁ>< といった感じです。
ほとんどが個人ベースの撮影なので、例えばちょっと高い場所から見下ろすような
ショットは私の環境だと器材的にも移動的にもできないし、
(観光地とか歴史的な名所だと三脚自体も持ち込めないし・・・)
あとは鎌倉の鶴ヶ岡八幡宮あたりとか大仏前とか、
京都の花見小路や祇園とかでまさか撮影してくださる方(しかも友人のことが多い)に
石畳に寝そべってもらうことも絶対にありえないので、
今のところのあたしなりの感触で自分ができることといえば、
”とりあえずはいろいろなポージングをためそう!!”
というのがベストな気がしてます。
「旅日記」な感じでやってはいるんで、
背景に各地の風景を散りばめつつも、どうしてもあたし自身は配置したいかな。
- 余談 -
実はこのときの信州は、いろいろな事情で「親族旅行」だったんですよね。
そんな感じのは5年に1回もないような気もするし、
宿泊込みだったのは前回の京都旅行(秋)以来だったかなーとか思いました。
Location: 長野県 上田市 柳町通り にて
ネックレス: ニコールリッチー ハウスオブハーロー1960
←セルフ写真☆クリックで励みになります☆
信州にて・序


最近、自分なりにおきにのファッション雑誌とかから
ポージングとかで気にいったページを切り取って紙のファイルにして集めてます。
わたし自身がどう映るかはちょっと置いておくとしても、
やっぱりいろいろなポーズとかは練習したいなとか思っていて・・・。
アングルについては、自分なりに苦手な方向とか、
好きじゃないものもあるので、そういうのにもたまに挑戦はするけども、
なかなかなぁ>< といった感じです。
ほとんどが個人ベースの撮影なので、例えばちょっと高い場所から見下ろすような
ショットは私の環境だと器材的にも移動的にもできないし、
(観光地とか歴史的な名所だと三脚自体も持ち込めないし・・・)
あとは鎌倉の鶴ヶ岡八幡宮あたりとか大仏前とか、
京都の花見小路や祇園とかでまさか撮影してくださる方(しかも友人のことが多い)に
石畳に寝そべってもらうことも絶対にありえないので、
今のところのあたしなりの感触で自分ができることといえば、
”とりあえずはいろいろなポージングをためそう!!”
というのがベストな気がしてます。
「旅日記」な感じでやってはいるんで、
背景に各地の風景を散りばめつつも、どうしてもあたし自身は配置したいかな。
- 余談 -
実はこのときの信州は、いろいろな事情で「親族旅行」だったんですよね。
そんな感じのは5年に1回もないような気もするし、
宿泊込みだったのは前回の京都旅行(秋)以来だったかなーとか思いました。
Location: 長野県 上田市 柳町通り にて
ネックレス: ニコールリッチー ハウスオブハーロー1960

- 関連記事
-
-
写真の”撮られ方”をもっと経験したい 2013/12/19
-
歩き方とかポージング 2013/12/17
-
信州の貸切露天風呂体験 2013/12/17
-