
えと、実は「旅行写真日記」というカテゴリは一時的なつもりでつくったカテゴリで、暇を見て「京都」「鎌倉」「葉山・逗子」「三浦海岸」「日光」などのカテゴリに分けるつもりだったのですが、すっかり忘れていて、88記事もありました^^; それぞれのカテゴリに移動しつつ、調整しておきます。
よろしければコメントなど嬉しく思います。一応は相互リンクなどもできます・・・。
- 体調のアップデート
動脈硬化は「血管詰まり」「血管年齢」ともに通常の範囲内で、特に動脈硬化はしていないようです。前回の大腸内視鏡の結果や脊髄、腰部のMRIなどの結果もいろいろとふまえると、「もやもや血管(異常新生血管 *脳のもやもや病ではありません)」という、2008年頃から日本でも症例と治療方法、有効手段が出始めている症状の可能性が高そうです。チェックリスト9つのうちなんと7つ・・・。2つ以上だと「もやもや血管」病です。
もやもや血管というのは、外傷や手術の結果、人体が自然に回復する過程で血管を新生するのですが、その際に神経が必ず付随して生成されます。神経がないと血管だけでは人体組織は維持できないそうなので。しかしその際に過剰な毛細血管が生成されることがあり、それに付随して神経も過剰に生成されます。これが「神経サイトカイン」のような不自然で不安定な痛みや不快感をつくりだしているそうです。しかしこれらの異常血管と異常神経は、なんと注射とカテーテルによる外科的オペ(日帰り)で除去できるそうです。
自費診療になりますが、いろいろな痛みに対応できるみたいです。
- 関連記事
-
-
カテゴリ「旅行写真日記」のデータ移行が95%完了しました。 2022/05/18
-
過去ログ紹介「備中岡山」をゆく 2022/04/18
-
このブログについて(2018) 2018/10/23
-