さて、本日のお写真は iPhone SE( G2) のカメラテストのため、全てスマホです。
グリーンでも比較的リーズナブルなお値段。平塚から数駅で大磯へ。特に混んではいません。新幹線と同じくらいのイメージかな。
まさに南国風。これだけをインスタにあげたらハワイにでもいるかのような感じ。ただ、アイフォンはいつもそうなんですがダイナミックレンジ(写真の明暗の広さ)が狭くて、テーブルと曇りな空すら同時に撮ることは難しい気がします。後処理は、体調がよくないので最近はほぼまったくしません。
iPhone6 などと比較すると、たしかにかなり進歩(?)しているな〜とは感じます。背景がちょっとデジタル処理で無理やりにぼかしてますみたいな感じあるけども、スマホは物理的に制限があるからどうにもならない(・・; このカメラのお値段は2年間のアップル保険など全部込みで7万円くらい。たかが電話のクセに高すぎだ!と思うけど、持ち運びできるミニパソコンだと思うと安い・・・。
大磯プリンスホテルは流石のクオリティーで、後日の日記で書こうかなと思います。コンビニまでは歩いて10分くらいで他にショップがないというのは立地的にはちょっと難しい気はするけれども、このホテルは、お部屋自体とビーチだけでも楽しめるようになっているので、そういう使いかたがいいのかも。タクシーで5分のところにあるイタリアンがものすごく美味しい上に2名で食べまくっても1万円しないというお値段。リピートしたい名店かも。
#タイムラプス
#大磯プリンスホテル