例の病気の経過なんですが、どうも尿道〜膀胱というよりは、腰のあたりや背骨の神経の問題かもしれません。
いろいろな臓器のエコー(超音波)をしたけども結石とかはありませんでした。今月、MRIで詳しく調べるのですが、たぶん何も見つからなそう・・・。尿道狭窄はあるかもしれないけれども、より根本的には腰の神経がかなり怪しい。

肛門の触診も肛門外科でしてもらったんですが、ポリープや炎症などはありませんでした。

腰とか背骨の神経って、脚や足だけでなくて、頻尿、もぞもぞする、韻部がとにかく痛い、肛門に何か挟まっている感じ、などいろいろと不可解な感覚が起きるようです。
なんだか一周まわって、仙骨ブロックに戻ってしまう・・・。
とにかく睡眠時間が確保されれば、多少はなんとかなるので、頻尿の治療は飲み薬でしつつも、仙骨ブロックやって、さらに重症になるようならば手術だと思います。
--余談の飲み屋話。
今回の写真は IPhone SE (Generation2) で撮影しました。Heic とかいうフォーマットが互換性がなさすぎてまるで意味がない・・・。あたしはスマホが大嫌いなので自宅専用の小型パソコンとして使っています。
ステルス使用専用に改造されたアンドロイドスマホもあります。写真といえば、フェイスブック系は何らかの事情で、激しく攻撃をされており、これはまあ、中国に加担したものの末路でしょう。楽天やユニクロ、アシックスなども中国から抜けられなくなっている。抜けられなくしているのだから、罠にハマったという感じか。特に楽天モバイルは絶対にやめたほうがいい。
なんだか一周まわって、仙骨ブロックに戻ってしまう・・・。
とにかく睡眠時間が確保されれば、多少はなんとかなるので、頻尿の治療は飲み薬でしつつも、仙骨ブロックやって、さらに重症になるようならば手術だと思います。
--余談の飲み屋話。
今回の写真は IPhone SE (Generation2) で撮影しました。Heic とかいうフォーマットが互換性がなさすぎてまるで意味がない・・・。あたしはスマホが大嫌いなので自宅専用の小型パソコンとして使っています。
ステルス使用専用に改造されたアンドロイドスマホもあります。写真といえば、フェイスブック系は何らかの事情で、激しく攻撃をされており、これはまあ、中国に加担したものの末路でしょう。楽天やユニクロ、アシックスなども中国から抜けられなくなっている。抜けられなくしているのだから、罠にハマったという感じか。特に楽天モバイルは絶対にやめたほうがいい。
- 関連記事
-
-
海は素晴らしい 2021/06/18
-
アジサイと病気の経過 2021/06/15
-
宗教、はじめました(マジ) 2021/06/10
-