今回の話はちょっとまだ詳細がよくわからないので、ネタ帳程度に・・・。

アメリカにオクラホマ州という州があります。その東部がネイティブ・アメリカンの管轄?になると最高裁が認可したけど・・・。アメリカという国がネイティブ・アメリカンの土地を奪って建国されたのは事実でしょう。しかし、すでに200年以上経過している上に、実効支配という概念がある。世の中には実際に支配してはいないけれども、排他的水域の問題で所有が争われることもありますよね。
でもオクラホマ州は明らかにアメリカ合衆国でしょう。こんなばかげた主張が通るなら、日本でも廃藩置県や版籍奉還を今になって無効と主張して、独立する地域がでるかもしれない(おそらくはチャイナマネーの介入で)。それがどれだけ異常な状態か。
この一件、ものすごく怪しい。オクラホマ州といえば、トランプ大統領がラリーを大成功させたタルサのある街です。ほぼ確実にトランプ州になる。なので、そこの大統領選挙代理人(エレクトラル・カレッジ参照)の数を減らそうとしている勢力のしわざじゃないのかな? この流れはものすごく危険すぎる。アメリカ民主党はアメリカの基盤をまさに破壊しようとしている。それにしても、まさかアメリカがここまで統治がずさんだったとは・・・。政府が土地の統治の権利を定義し忘れていたなんてことがほんとにありえるのか。

アメリカにオクラホマ州という州があります。その東部がネイティブ・アメリカンの管轄?になると最高裁が認可したけど・・・。アメリカという国がネイティブ・アメリカンの土地を奪って建国されたのは事実でしょう。しかし、すでに200年以上経過している上に、実効支配という概念がある。世の中には実際に支配してはいないけれども、排他的水域の問題で所有が争われることもありますよね。
でもオクラホマ州は明らかにアメリカ合衆国でしょう。こんなばかげた主張が通るなら、日本でも廃藩置県や版籍奉還を今になって無効と主張して、独立する地域がでるかもしれない(おそらくはチャイナマネーの介入で)。それがどれだけ異常な状態か。
この一件、ものすごく怪しい。オクラホマ州といえば、トランプ大統領がラリーを大成功させたタルサのある街です。ほぼ確実にトランプ州になる。なので、そこの大統領選挙代理人(エレクトラル・カレッジ参照)の数を減らそうとしている勢力のしわざじゃないのかな? この流れはものすごく危険すぎる。アメリカ民主党はアメリカの基盤をまさに破壊しようとしている。それにしても、まさかアメリカがここまで統治がずさんだったとは・・・。政府が土地の統治の権利を定義し忘れていたなんてことがほんとにありえるのか。
- 関連記事
-
-
ALL LIVES MATTER 2020/07/14
-
オクラホマ州のネイティブアメリカン問題(1) 2020/07/11
-
営業時間短縮と電車間引きの愚かさ 2020/07/11
-