お久しぶりです><B いつのまにかあっという間に夏が終わりそうで、焦ってます。
今年の3月に例の手術を受けてからほぼ5ヶ月になります。完治はしないですけども、前に比べたらいろいろな症状が90%以上は軽減されていて、たいていのことはできるようになりました^^ なので、いろいろと出歩いたりもしていきます! メールなどいただきほんとにありがとうございます><
えと、去年の秋にどうしても紅葉が見たくて宮城県を訪れました。宮城自体は二度目だったのですが、その時は国府多賀城(@100名城)と白石城(@続100名城)を散策してきました。
今年の3月に例の手術を受けてからほぼ5ヶ月になります。完治はしないですけども、前に比べたらいろいろな症状が90%以上は軽減されていて、たいていのことはできるようになりました^^ なので、いろいろと出歩いたりもしていきます! メールなどいただきほんとにありがとうございます><
えと、去年の秋にどうしても紅葉が見たくて宮城県を訪れました。宮城自体は二度目だったのですが、その時は国府多賀城(@100名城)と白石城(@続100名城)を散策してきました。
江戸時代以降、基本的には一国一城ということになってしまい無数のお城が破棄されていきましたが、奥州伊達は例外で、この白石城は仙台城の支城として家臣の片岡が城主になってます。白石へは仙台からJRローカル線で1時間くらい。
天守へ。あ、ただ、見たところかなり綺麗につくられていて、最近になって建築をしなおしたのかもしれません^^;でもここにお城があったのも事実なので・・・。
天守へ。あ、ただ、見たところかなり綺麗につくられていて、最近になって建築をしなおしたのかもしれません^^;でもここにお城があったのも事実なので・・・。
天守を歩きまわってみる。

白石城、かなり楽しかったです〜^^v あまり人がいなかったという印象があって、撮影がしやすかったです。このときに GoPro でいろいろ撮影もしたんだけども、手違いでデータが消滅しちゃったんですよね;;
夏が終わる前に、どこか一箇所くらいはお城行きたいなぁ・・・。
夏が終わる前に、どこか一箇所くらいはお城行きたいなぁ・・・。
- 関連記事
-
-
近況と宮城の白石城@続100 2019/08/16
-
風変わりなアングル 2018/11/27
-
旅先で起きたこと(回想) 2015/01/15
-