このブログ、もうすぐ10年目になります(・・; でも全盛期に比べて、アクセスは・・・半減ではすまないほどのヤバさぶり。でも、自分でも思うんですよね。前は3日に一度は日記を書いていたのに、ここ2年くらいは毎月5回くらい書けば多いほうで、3〜4回しかアップしていない(^^;
昔はブログ村さんとかが活気あって、それなりにトラフィックあったけども、なんていうかインスタやツイッターといった時代の流れの中で、やはり過去の遺物となってしまった感じをわたしは受けてます。たぶんひとつには「カテゴリ」というのがもう古くて、「ハッシュタグ」でしか人は検索をしないんだと思う。
昔はブログ村さんとかが活気あって、それなりにトラフィックあったけども、なんていうかインスタやツイッターといった時代の流れの中で、やはり過去の遺物となってしまった感じをわたしは受けてます。たぶんひとつには「カテゴリ」というのがもう古くて、「ハッシュタグ」でしか人は検索をしないんだと思う。

それに、古くから続いておられたブログ様でも閉鎖なされるところが増えてきました。FC2などによるシャットダウンとかではなくて、やはりどうしてもモチベや需要が減ってしまったというところも少なくなく、気ままに自分の思い出程度としてやっていても、公開しているからには見てほしいのが人のサガ。でも風の噂によればここ数年はツイッターもインスタでさえもユーザー数がかなり激減しているらしい。人々はいったいどこへ行ってしまったのか(・・;
こんなわたしでもたまに人に会ってもらえる人がいます。そして写真やカメラについてコーヒー飲みながら語り合ったりすると、やっぱり楽しいな〜って。SNSになんとなくあるような、孤独感はなんなのかなぁ・・・。
Photo @ Taiwan
こんなわたしでもたまに人に会ってもらえる人がいます。そして写真やカメラについてコーヒー飲みながら語り合ったりすると、やっぱり楽しいな〜って。SNSになんとなくあるような、孤独感はなんなのかなぁ・・・。
Photo @ Taiwan
---旅日記、できる限り、タブレットやスマホに対応しました。コメント機能はないのですが、お暇なときにでもよろしくですm(_)m 主に日本100名城を行きまくるページが多いです。そのうち地区ごとに並び替えようと思います。
- 関連記事
-
-
未来世界のオカネと旅の予定 2019/09/03
-
最近思うこと 2019/07/25
-
とりあえず体調安定・・・してきたような 2019/04/24
-