天守にある伝説のしゃちほこ。でも残念ながら当時のものではなくてレプリカだそうです。
天守閣にはいろいろと妖しいものが。
二階は小さな城下町のように。実はおみやげ屋さんがいっぱい^^;



とりあえず出口に向けて角をまがるとコレが

おひな祭りに近かったので置いてあったのかもだけど、いきなりでビックリ(・・;
あ、そうだ。3階にはかなり有名な書状とか歴史関係の貴重な資料が展示されていて、いとおかし。
ともかくも流石は5層の岡山城。いろいろなものがいっぱいで楽しめました^^
もしかすると「岐阜城」とかも中はこういう感じなのかな(^^;
あ、そうだ。3階にはかなり有名な書状とか歴史関係の貴重な資料が展示されていて、いとおかし。
ともかくも流石は5層の岡山城。いろいろなものがいっぱいで楽しめました^^
もしかすると「岐阜城」とかも中はこういう感じなのかな(^^;
- 関連記事
-
-
岡山城あれやこれや(終章) 2017/05/27
-
岡山城の中で食べ歩く 2017/05/26
-
備中岡山城 (2) 2017/04/26
-