ここ数日、気温が急転直下すぎて体調も低飛行になっちゃいました><
やっぱり寒いのは苦手ですー(ーー;

でのできごとを思い出してみる。


まったりとした待ち時間。

八十稲葉のモデルとなった笛吹高校の近くのコンビニで発見した飲み物。


パッションフルーツとライチを混ぜたような、かなりトロピカルなお味。でもお砂糖が入りすぎていてちょっと飲みにくいかも^^;
*ついでに悪のり追加↓
えっと、このドリンクなんですが現地にはなんと3種類もありました。原産国はタイだったかなー? でも味はほんとに美味しかったです。ただ、中にプチプチ食感な種(パッションフルーツの種っぽい???)が「無数」に入っていて、ちょっと珍味なカテゴリーかもしれないです(汗)
都内で売ってるの見たことないんですよね(ーー;謎
桃の季節にはぜひともまた、石和温泉を訪れようと思ってます☆
あ、そういえば、2月に訪れる予定だった越後の「上杉灯ろう雪祭り」は、前後の日程の都合で今年は行けなくなっちゃいました><
やっぱり寒いのは苦手ですー(ーー;

でのできごとを思い出してみる。


まったりとした待ち時間。

八十稲葉のモデルとなった笛吹高校の近くのコンビニで発見した飲み物。


パッションフルーツとライチを混ぜたような、かなりトロピカルなお味。でもお砂糖が入りすぎていてちょっと飲みにくいかも^^;
*ついでに悪のり追加↓
えっと、このドリンクなんですが現地にはなんと3種類もありました。原産国はタイだったかなー? でも味はほんとに美味しかったです。ただ、中にプチプチ食感な種(パッションフルーツの種っぽい???)が「無数」に入っていて、ちょっと珍味なカテゴリーかもしれないです(汗)
都内で売ってるの見たことないんですよね(ーー;謎
桃の季節にはぜひともまた、石和温泉を訪れようと思ってます☆
あ、そういえば、2月に訪れる予定だった越後の「上杉灯ろう雪祭り」は、前後の日程の都合で今年は行けなくなっちゃいました><