スターリン並の血の粛清が続いているようで、
わたしの中では「◎◎2」は「悪の枢軸」と呼ぶことにしました。
なにかのニュース??の影響とか聞いてるのですが、
わたしここ15年くらい、国内のニュースは年に一行くらいしか見ないのでわかりません。。。
一応うちは、ワードプレス用の仮ブログがこちらにありますー(永遠に仮。タブレット、スマホも可)
ただ、記事の一括インポートができなくて手動で一個ずつコピーしているので、
面倒になってなかなか進みません。。。
実際的なメインコンテンツは、レンタルサーバーにある写真日記となっております(いつの間にか)。
<追記>
ワードプレスへの以降はだいたい以下の感じかな、と思います。
1)レンタルサーバーなどを契約する(毎年100ドル前後くらい)
2)独自ドメインを申請して、アクティブになるまで待つ(2週間くらい)
3)ワードプレスをレンタルサーバースペースにインストールする
4)いろいろとカスタマイズする。
ワードプレスは元は英語ベースなものの、最近は日本語解説サイトとかも増えてるので個人的にはオススメです。
今回の圧政と粛正の犠牲になってしまった方で、
お引っ越し先のアドレスなどでご連絡などがありましたら、
お気軽にお使いくださいませm(_)m
*ただ、金銭の関係する場合や、各種のLAW&ORDERに明らかに觝触なさっている場合はコメントを表示できません
わたしの中では「◎◎2」は「悪の枢軸」と呼ぶことにしました。
なにかのニュース??の影響とか聞いてるのですが、
わたしここ15年くらい、国内のニュースは年に一行くらいしか見ないのでわかりません。。。
一応うちは、ワードプレス用の仮ブログがこちらにありますー(永遠に仮。タブレット、スマホも可)
ただ、記事の一括インポートができなくて手動で一個ずつコピーしているので、
面倒になってなかなか進みません。。。
実際的なメインコンテンツは、レンタルサーバーにある写真日記となっております(いつの間にか)。
<追記>
ワードプレスへの以降はだいたい以下の感じかな、と思います。
1)レンタルサーバーなどを契約する(毎年100ドル前後くらい)
2)独自ドメインを申請して、アクティブになるまで待つ(2週間くらい)
3)ワードプレスをレンタルサーバースペースにインストールする
4)いろいろとカスタマイズする。
ワードプレスは元は英語ベースなものの、最近は日本語解説サイトとかも増えてるので個人的にはオススメです。
今回の圧政と粛正の犠牲になってしまった方で、
お引っ越し先のアドレスなどでご連絡などがありましたら、
お気軽にお使いくださいませm(_)m
*ただ、金銭の関係する場合や、各種のLAW&ORDERに明らかに觝触なさっている場合はコメントを表示できません
- 関連記事
-
-
重要なお知らせ(ブログ復旧) 2015/12/09
-
連絡用に 2015/12/09
-
破壊的な騒音の巻 2014/09/05
-