こりずに今年最後のアジサイと記念写真してきました〜^^
ヴィヴィッドォォォ〜!!!
ヴィヴィッドォォォ〜!!!
付属のNikon NX-2 さんで生ファイルからピクチャーコントロールを別なものへ変えてみる(ドキドキ)。っていうか何このソフト。ものすごい便利(驚愕)。今までつかって無かったのはなぜなんだろう・・・。ライトルームは、うちのMacさんだとちょっと重くてできればあまり起動したくない(泣)
ニュートラル。
ニュートラル。

・・・全然違う〜(・・;!!
色だけじゃなくて、あからさまに暗いとことか違いすぎる・・・(ーー;
難しいことはわからないけども、どうしようかな><
アジサイの、心の色は1枚目なんだけども、ちょっとドギツイ・・・・。気になって「スタンダード」にしてみたんだけども、D5300とD5100だとあたしのテキトーな目でもかなり違うっぽい。
→ これ、わたしと友人的にはかなり大きな発見でした。
色だけじゃなくて、あからさまに暗いとことか違いすぎる・・・(ーー;
難しいことはわからないけども、どうしようかな><
アジサイの、心の色は1枚目なんだけども、ちょっとドギツイ・・・・。気になって「スタンダード」にしてみたんだけども、D5300とD5100だとあたしのテキトーな目でもかなり違うっぽい。
→ これ、わたしと友人的にはかなり大きな発見でした。
--
Nikon D 5300, 単焦点35mm
WB いつもの晴天、iso 100、F 1.8、シャッター1/500、EV-1.0
*寝る前の追記
今週は騒音工事がひどいので、早めに寝ないといけません。。。
レスしたいのですが、後日に><
あ、それと、上の「NX-2」は「View NX-2」です。。。
Capture NX-2 はとりあえずまだ先かな(ーー;
Nikon D 5300, 単焦点35mm
WB いつもの晴天、iso 100、F 1.8、シャッター1/500、EV-1.0
*寝る前の追記
今週は騒音工事がひどいので、早めに寝ないといけません。。。
レスしたいのですが、後日に><
あ、それと、上の「NX-2」は「View NX-2」です。。。
Capture NX-2 はとりあえずまだ先かな(ーー;
わたしほんとにビギナーすぎるから、出来れば「撮って出しが8割り」くらいでやっていきたいです。。。だから・・・ちょっと悩んでることもあったりして・・・。D5300って、エントリーモデルですよね。だから、現像なしでもほとんどオッケーな感じだと思っていたけども、わたしの引き運が悪いのか、「初期設定の絞り優先で、他は何も変更せず」でも、異様に明るすぎる絵がでてきて、わけがわかりません。。。
- 関連記事
-
-
赤と青 2015/06/23
-
悩みのD5300(3)とアジサイ 2015/06/22
-
熱中症の恐怖(実話)・湘南にて 2015/06/16
-