おはようございます〜。
悩んでいるときは記事が増えます(・・;
6月も半ばということで、しつこくアジサイのお写真を(と見せかけて悩み告白)。
悩んでいるときは記事が増えます(・・;
6月も半ばということで、しつこくアジサイのお写真を(と見せかけて悩み告白)。
-
共通 WB 太陽、iso 100
個別 -EV0.7、シャッター1/1600秒、f1.8
-
共通 WB 太陽、iso 100
個別 -EV0.7、シャッター1/1600秒、f1.8
-
このとき、なんで露出を下げていたんだろう。それは明るすぎると思ったから(汗)
違うのかな、ソレ(・・;
でも試しにRAWファイルから露出をあげてゆくと、見事にお花が白過ぎに・・・(むむむむ)。それとアレなんですよね。上の1枚は稲村ケ崎のあたりのアジサイの丘(勝手に命名)なんですが、これって全然、場所がどこなのかわけがわからないなーとかも悩み始めてます。せっかくの鎌倉だったのでお寺へ行くつもりだったんだけども、午後4時くらいになってしまっていて、時間的に間に合わずにお寺は今回はパスに><
D5300で悩んでるというよりは、基本的によくわかっていない思えば前からの悩みなのですが・・・。背景に青い空があるシーンで、太陽がその空の方角にあるとき。いろいろと詰め込んでしまう癖のある私と友人。空の下には海か何かが広がっていて、その前にしゃしゃりでるようにして写りこんでみると・・・。”空は白く飛んでいて、人物は暗い、海は灰色”
という地獄のトリプルアタックが。しかも単焦点の明るめのレンズをあまり絞ることもなく使ってみると、さらにハチャメチャに(><)
思うところがあって、しばらく広角を封印して、単焦点だけでやってみようということに・・・(振り出しに戻る的な)。
違うのかな、ソレ(・・;
でも試しにRAWファイルから露出をあげてゆくと、見事にお花が白過ぎに・・・(むむむむ)。それとアレなんですよね。上の1枚は稲村ケ崎のあたりのアジサイの丘(勝手に命名)なんですが、これって全然、場所がどこなのかわけがわからないなーとかも悩み始めてます。せっかくの鎌倉だったのでお寺へ行くつもりだったんだけども、午後4時くらいになってしまっていて、時間的に間に合わずにお寺は今回はパスに><
D5300で悩んでるというよりは、基本的によくわかっていない思えば前からの悩みなのですが・・・。背景に青い空があるシーンで、太陽がその空の方角にあるとき。いろいろと詰め込んでしまう癖のある私と友人。空の下には海か何かが広がっていて、その前にしゃしゃりでるようにして写りこんでみると・・・。”空は白く飛んでいて、人物は暗い、海は灰色”
という地獄のトリプルアタックが。しかも単焦点の明るめのレンズをあまり絞ることもなく使ってみると、さらにハチャメチャに(><)
思うところがあって、しばらく広角を封印して、単焦点だけでやってみようということに・・・(振り出しに戻る的な)。
いやもうなんていうか、わからないことだらけです。
青いアジサイといっしょに写りたくて、できる範囲でがんばったけども、
残念、無理でした(ーー;
青いアジサイといっしょに写りたくて、できる範囲でがんばったけども、
残念、無理でした(ーー;

次のアジサイは1年後かー;;
この日記を書いていて、実は ISO についても全然わかっていないことに気づいて、それはまたいつか書いてみよう(汗)
この日記を書いていて、実は ISO についても全然わかっていないことに気づいて、それはまたいつか書いてみよう(汗)
- 関連記事
-
-
悩みのD5300(4)と黒色 2015/07/08
-
悩みのD5300(2) 2015/06/18
-
悩みのD5300(1) 2015/06/12
-