写真を整理していたら、久しぶりに露天風呂に恋いこがれて、熱くて暖かいお湯に吸い寄せられそう。思い出の連鎖で、数年前に西伊豆の土肥を訪れたときの物語も鮮明に蘇ったり。千葉の犬吠埼か館山のどこかへ、気の向くままに訪れてみようかな。

季節外れの浴衣も、暖かい室内では快適にすごせて、とても好き。青と白だから手に取ると冷たい感じがしないでもないかな〜とか不安だったけど、意外にそうでもなくて、お気に入りの一着に。
それにしてもこの屏風、すっごく素晴らしいな〜(・・;
こういうの大好きすぎる〜☆
あ、屏風といえば、高さが意外に控えめな感じで、もしかすると平安の頃の人々の背の高さが今でも基準になってるのかな?
それにしてもこの屏風、すっごく素晴らしいな〜(・・;
こういうの大好きすぎる〜☆
あ、屏風といえば、高さが意外に控えめな感じで、もしかすると平安の頃の人々の背の高さが今でも基準になってるのかな?