今まで、いろいろな方々に撮っていただくばかりで、
「自分で考えて一眼のシャッターを押したのは、生まれて初めて」かもしれないです。
ド素人なのは言うまでもなく、ドヘタで怖いもの知らずっていうのは
恐ろしいもので、フツーならこんな恥ずかしい写真はアップしないのかもしれませんが、
どうにも「初めて、ちゃんと自分で悩んで撮った写真」という誘惑に負けて(あっさり)、
ヘタとかどうでもいいやと思ってアップ(汗)

小物でたまに愛用している「造化シリーズ」で遊んでみました。

D5100で、レンズは私にとっての初めての交換レンズ(一個しかありません(・・;))の
Nikon APS-C 35mm/ f1.8 G 単焦点
というもののような気がします、多分。。。
以上、「わたしの初めての写真・二枚」でした。
「自分で考えて一眼のシャッターを押したのは、生まれて初めて」かもしれないです。
ド素人なのは言うまでもなく、ドヘタで怖いもの知らずっていうのは
恐ろしいもので、フツーならこんな恥ずかしい写真はアップしないのかもしれませんが、
どうにも「初めて、ちゃんと自分で悩んで撮った写真」という誘惑に負けて(あっさり)、
ヘタとかどうでもいいやと思ってアップ(汗)

小物でたまに愛用している「造化シリーズ」で遊んでみました。

D5100で、レンズは私にとっての初めての交換レンズ(一個しかありません(・・;))の
Nikon APS-C 35mm/ f1.8 G 単焦点
というもののような気がします、多分。。。
以上、「わたしの初めての写真・二枚」でした。
- 関連記事
-
-
黒田勘兵衛に捧ぐ(没後410年) 2014/08/06
-
これが私の初・自力写真! 2014/08/04
-
ディカプリオ「ウォルフ・オブ・ウォールストリート」 2014/06/04
-