先日、行きつけのヘアサロンさんで何年もお世話になっている方に教えてもらったんですけども、
担当さん「○○さん、頭皮スパ、オススメですよ〜」
あたし「あ、こないだやってもらったやつですよね〜。
なんか疲れが飛ぶようでいい感じでした^^」
担当さん「それもそうなんですけども、頭皮って実は洗えてるようでなかなかうまくいかないんですよ。髪の毛自体ははシャワーの勢いだけでも十分な洗浄できるんですけども、頭皮はすごいコツがいるので・・・」
あたし「え@@!! そうなんですか(・・;!? 教えてください・・・」
というような流れでいろいろアドバイスを頂いちゃいました☆
それがコレなのです↓ (なんかその手の広告メールみたいな雰囲気で抵抗あるけども(ーー;)
・自分なりになんとなく洗うのが苦手な部分(→あたしの場合は耳の近く・・・)は
シャワーを動かしながらでもいいからしつこく洗う
・洗い終わって、ブロウかける前の段階で、なんとなく指で触ってみて、ちょっとでもギシギシいうようならそこは流せてないかも
・とにかくよくブロウして乾かす。濡れたまま放置したりとかそのまま寝ると、頭皮にも良くないし髪の毛には絶大なダメージがでるので注意
そして最後に言われたのが、
「シャンプーって洗い流しが十分じゃないと、洗浄はできていてもイメージとしては、
ベタつく汚れたものを髪につけたままなのと同じくらい頭皮ダメージは大きいんですよ〜」
って言われた(ーー;
マジで・・・。なんか微妙にショッキングな感じ。
前にシャンプーの使用比較した日記を書いたなーとか思い出した
担当さん「○○さん、頭皮スパ、オススメですよ〜」
あたし「あ、こないだやってもらったやつですよね〜。
なんか疲れが飛ぶようでいい感じでした^^」
担当さん「それもそうなんですけども、頭皮って実は洗えてるようでなかなかうまくいかないんですよ。髪の毛自体ははシャワーの勢いだけでも十分な洗浄できるんですけども、頭皮はすごいコツがいるので・・・」
あたし「え@@!! そうなんですか(・・;!? 教えてください・・・」
というような流れでいろいろアドバイスを頂いちゃいました☆
それがコレなのです↓ (なんかその手の広告メールみたいな雰囲気で抵抗あるけども(ーー;)
・自分なりになんとなく洗うのが苦手な部分(→あたしの場合は耳の近く・・・)は
シャワーを動かしながらでもいいからしつこく洗う
・洗い終わって、ブロウかける前の段階で、なんとなく指で触ってみて、ちょっとでもギシギシいうようならそこは流せてないかも
・とにかくよくブロウして乾かす。濡れたまま放置したりとかそのまま寝ると、頭皮にも良くないし髪の毛には絶大なダメージがでるので注意
そして最後に言われたのが、
「シャンプーって洗い流しが十分じゃないと、洗浄はできていてもイメージとしては、
ベタつく汚れたものを髪につけたままなのと同じくらい頭皮ダメージは大きいんですよ〜」
って言われた(ーー;
マジで・・・。なんか微妙にショッキングな感じ。
前にシャンプーの使用比較した日記を書いたなーとか思い出した
- 関連記事
-
-
お休みの日、徒然に 2014/06/02
-
シャンプーのお話 2014/05/04
-
国宝 風神雷神図と雲龍図 2014/04/30
-