えっと、この撮影場所なんですけども、時間的に誰もいない状態でとっています。当たり前ですけども、不法侵入とかじゃないです^^;
いつか遠い時代に・・・100年や200年たった後世の人たちが、過去の歴史を顧みるときに、きっと不足する資料は今はフツーに無数に存在している日記などだと思います。その時代の人が、アラビア数字とか漢字を解読できるのかはわからないですけども、そんな想いで刻んでみます。
いつか遠い時代に・・・100年や200年たった後世の人たちが、過去の歴史を顧みるときに、きっと不足する資料は今はフツーに無数に存在している日記などだと思います。その時代の人が、アラビア数字とか漢字を解読できるのかはわからないですけども、そんな想いで刻んでみます。

空港の夜は不可思議なくらいに早く終わってしまい、夜22時くらいになるとほとんど誰もいないに近いです。
あったかい珈琲でも飲みたかったんだけどなぁ・・・。
あったかい珈琲でも飲みたかったんだけどなぁ・・・。

*「倭」という文字にはたしかに背が低いなどの意味も時代によってはあることはあると思うんですけども、必ずしも蔑称として使用されていたわけでもないと感じるので、ここではその説は取りません(汗)