わたしが愛用しているメインブラウザに「拡張機能 - 広告ブロック」っていうのがあって、
たいていはそれをONにしてるんですよね〜。
で、諸事情でワードプレスから FC2 ブログにバックアップしようとしていつも気がつくんですけど
メニュー画面の左上のパネル部分って、あれは・・・ 広告と一体化してるんですかね ;; ??
ブロック解除しないと操作自体に入れないんでしょうか・・・。
なんとも・・・・ めんどうだなぁ〜 (投げやり)
ところで、SNSの使い方がいまだによくわからないです(いまさらだけど)
ちょっと考え込むトピックだと1000字とかすぐいっちゃうけども(*自分のアカウント内で)
たったの200字とかで長過ぎて自動判定でスパム扱いされたりとか、間違いなく不便だと思うけどなぁ。
もちろん短くてまとまってる文章をちゃんと書け〜!って言われたらそれまでなんですけども、短ければいいわけじゃないしなー。
人様のところへ長文レスとかは相当にありえないのは言うまでもないですけど^^;
えーと、最近は昼間関連で英語と中国語ばっかり飛び交っていて、いよいよ音がごっちゃになりつつあり(ーー;
あ、話戻っちゃうんですけど、なんだか「フォントの書体」にこりそうでやばいです。
またおかしな「収集癖」が・・・。
たいていはそれをONにしてるんですよね〜。
で、諸事情でワードプレスから FC2 ブログにバックアップしようとしていつも気がつくんですけど
メニュー画面の左上のパネル部分って、あれは・・・ 広告と一体化してるんですかね ;; ??
ブロック解除しないと操作自体に入れないんでしょうか・・・。
なんとも・・・・ めんどうだなぁ〜 (投げやり)
ところで、SNSの使い方がいまだによくわからないです(いまさらだけど)
ちょっと考え込むトピックだと1000字とかすぐいっちゃうけども(*自分のアカウント内で)
たったの200字とかで長過ぎて自動判定でスパム扱いされたりとか、間違いなく不便だと思うけどなぁ。
もちろん短くてまとまってる文章をちゃんと書け〜!って言われたらそれまでなんですけども、短ければいいわけじゃないしなー。
人様のところへ長文レスとかは相当にありえないのは言うまでもないですけど^^;
えーと、最近は昼間関連で英語と中国語ばっかり飛び交っていて、いよいよ音がごっちゃになりつつあり(ーー;
あ、話戻っちゃうんですけど、なんだか「フォントの書体」にこりそうでやばいです。
またおかしな「収集癖」が・・・。
- 関連記事
-
-
Mac でメイリオフォント 2014/03/01
-
SNS使い心地の愚痴 2014/02/23
-
珈琲暮らし3日目 2014/02/08
-