こんにちは、「街道を行く」のゆかです。
ちょっといろいろなトラブルというよりは大災厄がいくつもありまして、
これからはさらにノリでやっていきます。
先日、とある方にすすめていただいた「義経(上下)」を読み終わり、
すごく読みやすいことに好感を持って、早速アマゾンへ〜GO!
私の趣味の中に「るるぶ集め」という意味不明なのがあるんですけど、
(特にるるぶ京都は2008年から全部所有しているという・・・)
それよりも「街道を行く」シリーズが趣味になりそうです^^;
まずは頻繁に訪れている「台湾」から読んでます〜☆
そういうわけで、台湾写真で未掲載分より3枚
大好きな街・淡水

台北の街中にごく自然と倒れている大木。理由はわかりません。

猫空ロープウェイ駅

読書スピードは微妙に速めなんで、1日の空き時間でだいたい200ページだから、
たいていの小説は2日で終わってしまいます。
それでもこれだけたくさん出ていると、長いあいだ楽しめそうでほっと一息。
数ヶ月くらい前まで、村上龍さんの作品ばかり読んでいたんですけども、
それ以来あまり読むものに巡り会えず、いまこうして何かに出会えた気がします。
ちょっといろいろなトラブルというよりは大災厄がいくつもありまして、
これからはさらにノリでやっていきます。
先日、とある方にすすめていただいた「義経(上下)」を読み終わり、
すごく読みやすいことに好感を持って、早速アマゾンへ〜GO!
私の趣味の中に「るるぶ集め」という意味不明なのがあるんですけど、
(特にるるぶ京都は2008年から全部所有しているという・・・)
それよりも「街道を行く」シリーズが趣味になりそうです^^;
まずは頻繁に訪れている「台湾」から読んでます〜☆
そういうわけで、台湾写真で未掲載分より3枚
大好きな街・淡水

台北の街中にごく自然と倒れている大木。理由はわかりません。

猫空ロープウェイ駅

読書スピードは微妙に速めなんで、1日の空き時間でだいたい200ページだから、
たいていの小説は2日で終わってしまいます。
それでもこれだけたくさん出ていると、長いあいだ楽しめそうでほっと一息。
数ヶ月くらい前まで、村上龍さんの作品ばかり読んでいたんですけども、
それ以来あまり読むものに巡り会えず、いまこうして何かに出会えた気がします。
- 関連記事
-
-
本に埋もれて 2014/02/21
-
街道を行く 2014/02/13
-
祝!戦国バサラ4発売 2014/01/23
-