毎回、お外で写真とるたびに思うんですけど、
どうしても荷物が多めになっちゃいますよね(−−;
普段持ち歩いているバッグに加えて、
どうしても小道具をいろいろ入れられて、映ってもあまりおかしくない小さめのバッグ
も欲しいとこだし、現実的にはドリンクとかも持ち歩かないと、
自販機とかコンビニが零のとこだとかなりやばいことに(−−;
とはいえ、やっぱり「風景」も楽しみたいから、
「自由に歩ける靴」と「自分なりに服にあうと思う靴」で、
最近は2足持ち歩いてます^^;
土手とかを下駄はいて動き回るのって、結構ムチャですよね・・・。
(危ないし・・・)
いきなり激しい雨がふることもあるし、そのときに予定キャンセルー!で
帰るのはいやだから、ごまかしで和傘を持っていたりとか・・・
(しかもたいていはでかい上に結構重いんですよね・・・)
それでも、仕上がった写真を見てみると、
いろいろと全然まだまだですけども、
すごい充実感を感じます。やってよかったな〜!って思える。
来週は、なんとか時間が合えば、都内の「六義園」ってとこで、
日本庭園の撮影してきます^^


どうしても荷物が多めになっちゃいますよね(−−;
普段持ち歩いているバッグに加えて、
どうしても小道具をいろいろ入れられて、映ってもあまりおかしくない小さめのバッグ
も欲しいとこだし、現実的にはドリンクとかも持ち歩かないと、
自販機とかコンビニが零のとこだとかなりやばいことに(−−;
とはいえ、やっぱり「風景」も楽しみたいから、
「自由に歩ける靴」と「自分なりに服にあうと思う靴」で、
最近は2足持ち歩いてます^^;
土手とかを下駄はいて動き回るのって、結構ムチャですよね・・・。
(危ないし・・・)
いきなり激しい雨がふることもあるし、そのときに予定キャンセルー!で
帰るのはいやだから、ごまかしで和傘を持っていたりとか・・・
(しかもたいていはでかい上に結構重いんですよね・・・)
それでも、仕上がった写真を見てみると、
いろいろと全然まだまだですけども、
すごい充実感を感じます。やってよかったな〜!って思える。
来週は、なんとか時間が合えば、都内の「六義園」ってとこで、
日本庭園の撮影してきます^^

