都内のあるBAR様にて、カウンターの中からお酒類を提供させていただく、
光栄な機会に恵まれました^^v
とても久しぶり・・・ そうだなぁ。8年ぶりくらいの経験でした^^;
今はいろいろと風営法のからみもあって、
カウンター越しからライターでお客様のタバコに火をつけることができないんですね・・・。
ダーツも微妙とかいうのは基準がほんとにわからないなぁとか思ったです。
つい遠い昔の癖のせいか、タバコには火をつけたくなってしまうものですね(−−;
禁止であるからにはできないのですけど・・・。
だけどこれもおかしな理屈ですよね〜
例えば、ホテルのビュッフェとかにはお客様のリクエストにお答えして、
ステーキなどを目の前でカットしてさしだすところもありますし、
カクテルの中には、サンブーカ(ウォッカ)に珈琲豆を入れて、
ライターで青い火をつけて仕上げるカクテルもありますよね・・・。
それらはOKなのに、タバコに火をつけるのが禁止とは・・・。
そこはSMなBARではなかったのですけれども、
たまたまそういう方面にご興味のある方もいらして、
いろいろお話できました^^v
「なんとなく・・・・ SMっぽい雰囲気するんだけど、どう?」
と言われたのは、うれしかったです。
光栄な機会に恵まれました^^v
とても久しぶり・・・ そうだなぁ。8年ぶりくらいの経験でした^^;
今はいろいろと風営法のからみもあって、
カウンター越しからライターでお客様のタバコに火をつけることができないんですね・・・。
ダーツも微妙とかいうのは基準がほんとにわからないなぁとか思ったです。
つい遠い昔の癖のせいか、タバコには火をつけたくなってしまうものですね(−−;
禁止であるからにはできないのですけど・・・。
だけどこれもおかしな理屈ですよね〜
例えば、ホテルのビュッフェとかにはお客様のリクエストにお答えして、
ステーキなどを目の前でカットしてさしだすところもありますし、
カクテルの中には、サンブーカ(ウォッカ)に珈琲豆を入れて、
ライターで青い火をつけて仕上げるカクテルもありますよね・・・。
それらはOKなのに、タバコに火をつけるのが禁止とは・・・。
そこはSMなBARではなかったのですけれども、
たまたまそういう方面にご興味のある方もいらして、
いろいろお話できました^^v
「なんとなく・・・・ SMっぽい雰囲気するんだけど、どう?」
と言われたのは、うれしかったです。