最近、遠い昔に一期一会で出会った方から連絡をいただき、
偶然(?)ってあるものだなぁとか思っているここ数日です^^;
あまり使わなくなってしまった古いメールアドレスも、
こういうことがあるとやっぱり維持し続けていたいな〜とか思った日でした。
ところで・・・ イギリスの推理小説家であられるアガサクリスティーさんのシリーズで、
「ミス・マープル」という女性が主役のシリーズがあるんですけれども、
そこで描かれている「ヴィクトリア王朝様式」「アン女王様式」「ジョージ王朝様式」
というイギリス風な優雅さにとても興味があります。
個人的には紅茶よりもコーヒーばっかり飲んでる私ですけど、
ミス・マープルを読んでいると自然と紅茶にスコーンが食べたくなってしまいます(謎
<KT様へ>
横浜の・・・ 丘の上にあるとてつもなく素晴らしいあのお店を・・・
紹介してくださった、ある方には今でも感謝しております。
ご連絡いただいてからずいぶんと経ってしまったのですが、
実をいうと記憶をいろいろな意味で整理するのにもうちょっとかかりそうです。
小説じみたい言い方になってしまうんですけど、
”本当に信じられない。こんなことってあるんだろうか。”
という驚きの状態からいまだに気持ちの整理がつかない感じです。
記憶を綴る意味でも書きとめておきたいのですが、
わたしのほうからも是非お話を聞きたくて、
10回・・・・というより30回くらいは連絡を試みたのですが、
あらゆる手段をつかっても連絡がとれないままで、諦めていたころでした。
わたしが、フランス語やその文化に強い興味を持つようになり、
聞かせていただいた数々の現地での体験談は、
私にとって本当に異文化としかいいようのない、希少な経験でした。
そう遠くないうちに、再びお会いできればなぁと強く思います。
偶然(?)ってあるものだなぁとか思っているここ数日です^^;
あまり使わなくなってしまった古いメールアドレスも、
こういうことがあるとやっぱり維持し続けていたいな〜とか思った日でした。
ところで・・・ イギリスの推理小説家であられるアガサクリスティーさんのシリーズで、
「ミス・マープル」という女性が主役のシリーズがあるんですけれども、
そこで描かれている「ヴィクトリア王朝様式」「アン女王様式」「ジョージ王朝様式」
というイギリス風な優雅さにとても興味があります。
個人的には紅茶よりもコーヒーばっかり飲んでる私ですけど、
ミス・マープルを読んでいると自然と紅茶にスコーンが食べたくなってしまいます(謎
<KT様へ>
横浜の・・・ 丘の上にあるとてつもなく素晴らしいあのお店を・・・
紹介してくださった、ある方には今でも感謝しております。
ご連絡いただいてからずいぶんと経ってしまったのですが、
実をいうと記憶をいろいろな意味で整理するのにもうちょっとかかりそうです。
小説じみたい言い方になってしまうんですけど、
”本当に信じられない。こんなことってあるんだろうか。”
という驚きの状態からいまだに気持ちの整理がつかない感じです。
記憶を綴る意味でも書きとめておきたいのですが、
わたしのほうからも是非お話を聞きたくて、
10回・・・・というより30回くらいは連絡を試みたのですが、
あらゆる手段をつかっても連絡がとれないままで、諦めていたころでした。
わたしが、フランス語やその文化に強い興味を持つようになり、
聞かせていただいた数々の現地での体験談は、
私にとって本当に異文化としかいいようのない、希少な経験でした。
そう遠くないうちに、再びお会いできればなぁと強く思います。
- 関連記事
-
-
島崎藤村さんのある小説を読んで 2012/03/13
-
ミス・マープル by アガサクリスティー 2012/01/03
-
オススメの音楽CD♪ 2011/12/17
-