鎌倉日記ページに掲載してなかったので、
かなり遅れた追加ですが写真を二枚ほど^^;
鎌倉の「大仏通り」っていうところにある、気軽に入れる甘味処さんで、
抹茶ときんつばのセットをいただきました^^
後をひくとても深い抹茶の味は、古都鎌倉の風情にぴったりすぎて恍惚としちゃいました☆
実はこの大仏様の通りには「刀剣類」を販売している非常に有名な
お店があります。最近は流行りの「アニメキャラ刀」もいっぱいありますし、
「戦国武将刀」も置いてありました。
それらは「模造刀」ですが、「飾り刀」だけでなく「居合仕様」のものも
多数取り扱っておられました。
現在のアメリカ大統領のオバマさんも何度か鎌倉を訪れているらしく、
無数のSPやボディーガードと共に大仏通りを見てまわっていたそうです。
(2010年撮影の写真を見せていただきました♪)
二枚目の写真は「江ノ電」なんですけど、
実はわたしはじめて乗りました^^;
あいにく、この日は暴風雨で景色を見るどころか
傘をさして前に進めない上にタクシーはつかまらないし・・・
という状況でパニック状態だったので、江ノ電を満喫することはできませんでしたが、
どことなく京都嵐山の「嵐電」を思い浮かべてしまいました。
かなり遅れた追加ですが写真を二枚ほど^^;
鎌倉の「大仏通り」っていうところにある、気軽に入れる甘味処さんで、
抹茶ときんつばのセットをいただきました^^
後をひくとても深い抹茶の味は、古都鎌倉の風情にぴったりすぎて恍惚としちゃいました☆
実はこの大仏様の通りには「刀剣類」を販売している非常に有名な
お店があります。最近は流行りの「アニメキャラ刀」もいっぱいありますし、
「戦国武将刀」も置いてありました。
それらは「模造刀」ですが、「飾り刀」だけでなく「居合仕様」のものも
多数取り扱っておられました。
現在のアメリカ大統領のオバマさんも何度か鎌倉を訪れているらしく、
無数のSPやボディーガードと共に大仏通りを見てまわっていたそうです。
(2010年撮影の写真を見せていただきました♪)
二枚目の写真は「江ノ電」なんですけど、
実はわたしはじめて乗りました^^;
あいにく、この日は暴風雨で景色を見るどころか
傘をさして前に進めない上にタクシーはつかまらないし・・・
という状況でパニック状態だったので、江ノ電を満喫することはできませんでしたが、
どことなく京都嵐山の「嵐電」を思い浮かべてしまいました。
- 関連記事
-
-
鎌倉報国寺をゆく 2014/09/18
-
鎌倉で味わった抹茶 2011/12/03
-
古都・鎌倉日記掲載開始☆ 2011/11/27
-