カテゴリはあえて「SM」にしてあります。
ここ最近、「万葉集」を読みふけってます。
でもあまり専門的にふれてたことはないので、
現代語訳を参照しながらなんですけど、私の心や縄と響き合ってます。
「ゆかのわか」のページに、英訳をつけようかな?とも真剣に思ってるんですけど、
音の制限があるのと、どうしても英語にするのが難しい表現もあるので、
ちょっと考え中です。
「ぬばたまの夜」とか、そういうのって、
古語でなくては表現できない響きですよね・・・。
ここ最近、「万葉集」を読みふけってます。
でもあまり専門的にふれてたことはないので、
現代語訳を参照しながらなんですけど、私の心や縄と響き合ってます。
「ゆかのわか」のページに、英訳をつけようかな?とも真剣に思ってるんですけど、
音の制限があるのと、どうしても英語にするのが難しい表現もあるので、
ちょっと考え中です。
「ぬばたまの夜」とか、そういうのって、
古語でなくては表現できない響きですよね・・・。
- 関連記事
-
-
Rest in Peace 2011/09/14
-
万葉集(秋、月)を読みふけり中 2011/09/08
-
次の日曜日は縄!! 2011/09/02
-