「白夜行」と「幻夜」にはじまったわたしの東野圭吾作品読みまくりもそろそろ終焉に近づきつつあります^^;
「ガリレオシリーズ」とか「名探偵シリーズ」も楽しんだんですけど、
やっぱり個人的には「白夜行+幻夜」のセットが最高かなぁ(・・;
冬ということで、「白銀ジャック」とかも読んだんですけど、
あれはちょっと微妙でした(汗
マニアックどこだと「夜明けの街で」は雰囲気がお気に入り。
あ、「新参者シリーズ」は結構好きです^^v
心にものすごいトラウマのある新海美冬さんに結構共鳴しちゃいます(謎)
「白夜行」は原作とドラマと両方見たんですけど、ドラマだとどうしても表現落ちしちゃってるところが残念だったかも(−−;
首のところにある2つのほくろとか妖しげで好きだったんだですよねぇ(謎)
「ガリレオシリーズ」とか「名探偵シリーズ」も楽しんだんですけど、
やっぱり個人的には「白夜行+幻夜」のセットが最高かなぁ(・・;
冬ということで、「白銀ジャック」とかも読んだんですけど、
あれはちょっと微妙でした(汗
マニアックどこだと「夜明けの街で」は雰囲気がお気に入り。
あ、「新参者シリーズ」は結構好きです^^v
心にものすごいトラウマのある新海美冬さんに結構共鳴しちゃいます(謎)
「白夜行」は原作とドラマと両方見たんですけど、ドラマだとどうしても表現落ちしちゃってるところが残念だったかも(−−;
首のところにある2つのほくろとか妖しげで好きだったんだですよねぇ(謎)
- 関連記事
-
-
舞台「銀河英雄伝説 第一章」@青山劇場 2011/01/12
-
東野圭吾「放課後」「ゲームの名は誘拐」 2011/01/10
-
ディカプリオ新作「インセプション」感想〜☆ 2011/01/02
-