東野圭吾さんの「幻夜」をまた読み返してます^^;
2回目だからストーリーとかわかってるのに止められないこの魅力は(・・;!!
新海美冬さんの魔性がたまらないです・・・。
BLENDAの読者アンケートで「白行夜」が1位になってましたけど、
あの作品も好きです〜。2つセットだとまた違った感じで味わえて楽しいです☆
あ、そういえば、「回廊亭殺人事件」と「虹を操る少年」「犯人のいない殺人の夜」の3冊も読み終わりました。
虹を操る少年は、東野さんにしてはすごく珍しい「非ミステリもの」だったんですけど、
光と色彩を操る者なんて、とても素敵な発想だなっ〜て思いました。
回廊亭はミステリではかなりベタな旅館ものなんですけど場所的な移動もあまりなく、
どことなくアガサクリスティのような描き方だなとか感じました。
東野さんの作品では、まだまだ読んでいないのがいっぱいあるんで、
ぜひもっといっぱい読んでみようと思ってます^^v
ミステリー好きな方のお手紙もおまちしてま〜す☆
2回目だからストーリーとかわかってるのに止められないこの魅力は(・・;!!
新海美冬さんの魔性がたまらないです・・・。
BLENDAの読者アンケートで「白行夜」が1位になってましたけど、
あの作品も好きです〜。2つセットだとまた違った感じで味わえて楽しいです☆
あ、そういえば、「回廊亭殺人事件」と「虹を操る少年」「犯人のいない殺人の夜」の3冊も読み終わりました。
虹を操る少年は、東野さんにしてはすごく珍しい「非ミステリもの」だったんですけど、
光と色彩を操る者なんて、とても素敵な発想だなっ〜て思いました。
回廊亭はミステリではかなりベタな旅館ものなんですけど場所的な移動もあまりなく、
どことなくアガサクリスティのような描き方だなとか感じました。
東野さんの作品では、まだまだ読んでいないのがいっぱいあるんで、
ぜひもっといっぱい読んでみようと思ってます^^v
ミステリー好きな方のお手紙もおまちしてま〜す☆
- 関連記事
-
-
江戸川乱歩 魔術師 2010/11/18
-
幻夜再び 2010/11/08
-
SEX & THE CITY 2 !! 2010/10/30
-