2013/4/22 3:39
わたしは免許持ってないんです。だから、自分では運転できない・・・。
今までの人生の中で、たまたまジャガーとプレジデントの
特に後部座席には乗せていただく機会が多かったです。
ただ、私は車についてはほんと全然よくわからないし、
いまだにフェラーリとフェアレディZ?の区別も全然つかないので、
アクセルが~とか加速が違うね~と言われても、わからないんです><
そういう車ってたしかに、どっちかっていうとあまり多くはないと思うんですよね。
だけど、それらの座席から窓の外に流れる無数のネオンや、
夜の街を見てみると、なんともいえない不可思議な気分になるんです・・・。
それは、例えば高級車に乗せてもらってる~!とか、
そういう意味では全然なくて、なんていうんだろう・・・。
自分の中の意識のレベルが、どうも微妙にキリっとなるんですよね。
ワインとか宝石がそうなように、きっと車にもコスパでは計り知れない何かが
あるんですかね・・・・。
あるとき、上野駅の前にあの超でかい白ジャガ(謎)が横付けになって、
おっきな黒カバンを夜23時っていう微妙すぎる時間に肩にかけて、
その車に乗り込むあたしは、知らない人30人くらいにガンガン見られてました。
そのときの記憶はほんとに忘れがたくて(色情狂?ニンフォマニア?)、
その車の中ではあたしの数少ない親友のKちゃんが妖精のようにすわっていて、
そこで落ちあってたしか・・・ お台場方面に向かったのかなー?
車高が高いとか低いとか、そういうことでもないんですよね・・・。
でも、あの車の中かから窓越しに見える夜の姿がたしかに違っていて、
見たこともないようなバブル時代に想いを馳せたりしてました^^;
なんでいまさらこんな昔話をしているかというと、
今読んでいる「ライン(村上龍)」にそんな様な描写があって・・・。
わたしは免許持ってないんです。だから、自分では運転できない・・・。
今までの人生の中で、たまたまジャガーとプレジデントの
特に後部座席には乗せていただく機会が多かったです。
ただ、私は車についてはほんと全然よくわからないし、
いまだにフェラーリとフェアレディZ?の区別も全然つかないので、
アクセルが~とか加速が違うね~と言われても、わからないんです><
そういう車ってたしかに、どっちかっていうとあまり多くはないと思うんですよね。
だけど、それらの座席から窓の外に流れる無数のネオンや、
夜の街を見てみると、なんともいえない不可思議な気分になるんです・・・。
それは、例えば高級車に乗せてもらってる~!とか、
そういう意味では全然なくて、なんていうんだろう・・・。
自分の中の意識のレベルが、どうも微妙にキリっとなるんですよね。
ワインとか宝石がそうなように、きっと車にもコスパでは計り知れない何かが
あるんですかね・・・・。
あるとき、上野駅の前にあの超でかい白ジャガ(謎)が横付けになって、
おっきな黒カバンを夜23時っていう微妙すぎる時間に肩にかけて、
その車に乗り込むあたしは、知らない人30人くらいにガンガン見られてました。
そのときの記憶はほんとに忘れがたくて(色情狂?ニンフォマニア?)、
その車の中ではあたしの数少ない親友のKちゃんが妖精のようにすわっていて、
そこで落ちあってたしか・・・ お台場方面に向かったのかなー?
車高が高いとか低いとか、そういうことでもないんですよね・・・。
でも、あの車の中かから窓越しに見える夜の姿がたしかに違っていて、
見たこともないようなバブル時代に想いを馳せたりしてました^^;
なんでいまさらこんな昔話をしているかというと、
今読んでいる「ライン(村上龍)」にそんな様な描写があって・・・。
- 関連記事
-
-
占いをしてくれたおねーさんと 2013/04/22
-
ジャガーから見る夜景 2013/04/22
-
MENU 2013/03/21
-