ニコンのミラーレス・フルサイズ一眼「Z9 (firmware 2.0)」。撮って出しの感じがD850とかにかなり似ていて使いやすい感じ。たまにわずかな緑色に色が振れているかも?という話を聞いたりもするけども、そこまででもないと思う。たぶん。
動画機能は凄まじいものがあります。4K120fpsはもちろんできるし、そのままで 8K動画まで撮れてしまう。タイムラプスでも 8K60fps タイムラプスをカメラ本体のみで作成できてしまうというニッチな高性能。
音楽関係に詳しい友人の話では、さすがにマイクの性能はかなりあやしくて、音がメインなら外部マイクとかはあったほうがいいとは言っていたけども、一般用カメラとしてはなんかもう完成形になってしまった気がする。
8K Pro res 10-bit とかもできるけど 1分で 50GB くらいなので、ファイルがマジでかいです(・・; タイムラプスはその性質上、音は存在しない上にコマ送りなのでファイルが小さい♪ タイムラプスはシャッターの寿命をかなり消費しちゃうから、ミラーレスのメリットはあるかも。。。
音楽関係に詳しい友人の話では、さすがにマイクの性能はかなりあやしくて、音がメインなら外部マイクとかはあったほうがいいとは言っていたけども、一般用カメラとしてはなんかもう完成形になってしまった気がする。
8K Pro res 10-bit とかもできるけど 1分で 50GB くらいなので、ファイルがマジでかいです(・・; タイムラプスはその性質上、音は存在しない上にコマ送りなのでファイルが小さい♪ タイムラプスはシャッターの寿命をかなり消費しちゃうから、ミラーレスのメリットはあるかも。。。