昨日づけで、アメリカのトランプ大統領が「大統領令」を発令し、全てのSNSに対して、「フリー スピーチ」を確約し、「検閲」を完全に禁止しました。
トランプ大統領は合わせて「ツイッター社のセクション230の無効化」を実行しました。つまり、ツイッターはプラットフォームではなく、ニューヨークタイムズやワシントンポスト、東スポと同じ「出版業社」になりました。これにより、ツイッターは「各種優遇措置」「免罪権利」などを消失し、「プラットフォーム」ではなくなりました。おそらく年内に、ツイッターは消滅するだろうというのがわたしの読みです。
今回、フェイスブック・インスタグラムのマーク・ザッカーバーグはうまいことトランプに味方し、ツイッター非難をしていましたが、トランプ大統領の次の狙いは間違いなくユーチューブです。これこそが中国に浸透されているもっとも危険な企業。

みなさんは不自由の中で生きますか、それとも自由の中で死にますか? わたしは後者です。連れとともにアメリカ大使館にゆき、トランプ大統領を支援してきます。日本は結構存在感あるけども小国です。だからアメリカにつくしかない。中国にまともな外国は全く通用しないことは、もはや明らかです。
---
以前に各種 SNS の代替サービスを紹介しました。軽くまとめます。
動画 → Bitchute, Briteon, LBRY(Odysee に改名), Dailymotion
写真 → かろうじてインスタグラム、Vero *500pxは中国資本なので絶対に避けてください
つぶやき → Gettr, GAB
フェイスブック → Minds
支払い → サブスクライブスター
---
以前に各種 SNS の代替サービスを紹介しました。軽くまとめます。
動画 → Bitchute, Briteon, LBRY(Odysee に改名), Dailymotion
写真 → かろうじてインスタグラム、Vero *500pxは中国資本なので絶対に避けてください
つぶやき → Gettr, GAB
フェイスブック → Minds
支払い → サブスクライブスター