こんにちは、ゆかです。もうとても長いこと、どういうブログにしたいのかについて何も書かないままに、流れにまかせてやっていたんですが、やっぱり説明はしておいたほうがいいかなと思い、書いてます。

このブログ、元はわたしが歌舞伎町でお世話になっていたM嬢王国というお店のキャストブログとしてはじめました。月日は流れ、本当に長い年月が流れ、当時の記事はそのままに今ではすっかり「お城ポートレート」と「旅行写真日記」をメインとしつつ、ごく稀に緊縛を含むセミヌード的な写真を掲載するブログとなっております。

本当はひとつのブログで複数の題材を扱うのはあまり良くはないという思いはずっとあったのですが、それでもわたしという人間は自分の業を捨て切れませんでした。なので、どっちつかずのまま、もう8年目くらいになります。。。

どっちつかずということもあり、アダルトでもなければノンアダルトというのも過去の記事的に無理があるということで、相互リンクなどにおいてもとてもやりにくいまま、このブログを続けさせていただいております。

掲載してある写真は数人のフォトグラファーさんにより撮影していただいたものですが、最近はパートナーさんによるものがメインとなっております。

もしこんなわたしとブログでもよろしければ、現在も相互リンク(古い死語かもしれません)などは募集しております。スマートフォンなどをご利用でしたら、各種の「リーダー」などからもお読みいただけます。インスタグラムもやっていることはやっているのですが、写真と文章の両方が好きなのでどうしてもやりにくいと感じることも多く、ブログへ戻ってしまいます・・・。

最後になりますが、最近は思うこともあり再び緊縛写真やできる範囲でのセミヌード的なものもやってみようかなとも思っています。長くなってしまいましたが、これからも続けていければと思いつつ、今回の記事を掲載します。メッセージなどはお気軽に送ってくださいませ。また、気楽に写真や歴史についておしゃべりしながら、実際にお茶でもしましょう〜という軽いノリも大好きですので、そういったこともお気軽にメッセなどくださいませ^^




2018/10/23|このブログについてコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
前回の日記からあっという間にもうほぼ1週間も経ってしまっている(・・; えーと今回はまず東京駅にいきました。そして高崎から沼田へ向かう。あ!高崎に滞在した理由は沼田や岩櫃などへの中間地点のような気がしたので・・・。








噂によれば、このあたりはとても雪が降るらしく、冬に訪れるのは難しいと思っていたので、秋の紅葉前という妙な時期に訪れてみました。(→この、かなり雪が降るというのはわたしの思い込みで、現地でタクシーの方に聞いてみたら”たいして振りませんよー”と言われてしまった^^;)


上州群馬はとても広く、見たいところもいっぱいあるし、移動距離も片道で100kmを超えてしまうので日帰りは諦めて宿をとることにしました。お外に泊まるのは実はとても久しぶり(・・; 



旅の前の準備はワクワク感が絶好調ですごい楽しい♪ 群馬にある100名城はすべてまわっていたので、今回は続100名城をめぐってみました! 予定していたのは、「沼田城」「名胡桃城」に「岩櫃(いわびつ)城」の3つ。もしできればローカル線で右下の栃木にある唐沢山城も考えてはいたんですが、「1日1城」がやはり限界のようでした(ーー; 特に思い入れのある場所はゆっくり見たいし・・・。

今回かなり予想外だったのが「高崎〜沼田」の電車の本数がめちゃくちゃに少ないこと。なんと1時間に1本がベースで、たまに2時間とか空くときもあるという鬼門に(><) いつも通りに土地感覚がないので、実際の移動でどれくらいかかるのかが試してみないとわからないというパターンでした。結果、「名胡桃城」は今回はパス^^; 沼田と名胡桃は物語とかでもよくでてくるように「すごく近い」から2つまとめていけるかな・・・と思っていたんですが、沼田城のあとで蕎麦をまったり食べ過ぎていたのもあって、名胡桃はいつかのお楽しみになりました。




沼田といえば、「天空の城下町」としても有名な空間だそうで、行く前はてっきり平地にあるのかなと思っていたんですが、街ごと高い標高にある感じで、ものすごいびっくりしました(・・;

とにかく短いながらもいろいろと詰まった旅でした☆ わたしのとても悪い癖で、いくつもの旅日記をかなりランダムにアップしてしまい、自分でもわけがわからない感じです(ーー;

とりあえずは沼田城へ向かいます(・・;




2018/10/21|上州群馬をゆくコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
夏の頃に東京駅でタイムラプスしていたときの写真です〜^^

1539366601.jpg

とはいえ、ここは三脚が使えない場所なのでタイムラプスはやりにくい(・・; でもカメラが安定して置ければいいわけで、三脚なしでも工夫すればなんとかなるはず。

1539366621.jpg

 少し前まで、わたし東京って(新宿以外は)好きじゃなかったんですよね。でも最近は、せっかくここで暮らしているんだから、無駄にすることなく楽しもうと思って、いろいろと東京体験中です。


1539366634.jpg

このスポットではタイムラプス(東京駅)にもしてあります。よろしければお暇なときにでもどうぞ〜☆

いつものようにBGMついてます。むかって左に見える大きいビルの中にスタバなどのお店がいろいろ入っていて、タイムラプス中などでも楽しめます♪


2018/10/13|TimeLapseコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

上条ゆか@M嬢王国

Author:上条ゆか@M嬢王国
163.1kg, 52kg, 長い黒髪

元ティーカップ(AutoPage)を基として、ワードプレスに移行しつつ、FC2へと移行したのがこのブログです~。メインはウェブサイトに全部あります。旧ブログからの写真の移行は85%くらいはできたかなぁ。カテゴリごとにやっています。旅行系写真日記のデータ移行は100%完了しました。

EPUBなどの電子書籍フォーマットで無料配布などもやるかも。

ポッドキャストは国際政治ネタのみです。

My Website(歌舞伎町のM嬢ゆか)

旅写真日記サイトです。
気まぐれに縄の写真とかアップしたりもするかも。

Camera:
Nikon D850, D750, D5100
Nikon Z9, Zfc

Lens:
Full Frame
Nikon 28mm/1.8G *Favorite
Nikon 85mm/f1.8G, 105mm/f1.8G, 200mm/f2
Cosina Nokton 58mm/1.4 SL-2N *Favorite
Cosina Ultron 40mm/f2 SL-2N
Cosina Color-Schopar 28mm/f2.8
Hellios 40mm/f2
Tamron 70-200mm/f2.8 VC G2
Tamron 15-30mm/f2.8 VC *Favorite
APS-C
Nikon 35mm/f1.8 G *Favorite

趣味: 写真、緊縛(受け手)、旅行、和歌
言葉: 日本語、English
@元・M嬢王国、M嬢遊戯、M女子王国

リンク
ブロとも一覧
最新記事
最新コメント
カテゴリ (2022年8月まで移行中)
未分類 (189)
マイポートレート (152)
ポートレート(弱エロス) (2)
固定ページ (1)
Coffee Photos (3)
TimeLapse (5)
あの人を求めて (1)
お正月シリーズ (4)
ノンジャンル (279)
一夜城(石垣山城址)と山中城址 (4)
エロスSM (429)
ブログメンテ関連 (38)
上州群馬をゆく (7)
ITテクノロジー (32)
このブログについて (3)
京都、古都 (22)
信州(長野・山梨)をゆく (10)
八王子城、滝山城 (3)
備中岡山をゆく (3)
ファッション/インテリア/カメラ (41)
冬はイルミネーション (5)
加賀 夏の陣 (5)
動物さん、鳥さん (1)
北海道をゆく (6)
台湾写真日記(2018夏) (6)
台湾旅日記(2016冬) (9)
告白 (34)
四国をゆく(讃岐・阿波) (6)
夢の旅 (4)
固定記事 (1)
オリジナルTシャツショップ (1)
奥州仙台をゆく (13)
尾張名古屋 (8)
常陸茨城をゆく (4)
旅行写真日記 (85)
春は桜 (18)
栃木をゆく (2)
アメリカ政治 (30)
中国政治 (8)
映画/音楽/歴嬢関連/文芸 (77)
森のポートレート (3)
武州埼玉をゆく(箕輪・鉢形・忍) (3)
水墨画 (1)
海と海のポートレート (3)
減量、美容外科、整体 (21)
熊本をゆく (8)
病気 (2)
私的な日記 (199)
秋は紅葉 (6)
美味しいもの (94)
美濃をゆく (3)
羽州山形をゆく (6)
花ポートレート - Flower (22)
越後新潟をゆく (2)
近江彦根をゆく (5)
遠州(静岡)をゆく (7)
遺言 (2)
鎌倉をゆく (4)
青森、岩手をゆく (3)
過去ログ紹介 (1)
横濱散策 (1)
越前福井 (3)
越中富山 (2)
体調について (2)
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: