丸亀城は下にある門から上にある現存天守までまったり歩いて30分くらい。
うちらは写真ばっか撮ってるので行きは1時間半くらいかかりました^^;


1490710660.jpg

 
ねこさんねこさん♩

1490710807.jpg

ここのお城は妙に猫さんが多くて、なつっこい。わたし普段は猫さんに逃げられる人なんで(ーー;


天守閣

1490712803.jpg

1490714568.jpg

1490712717.jpg


100名城のスタンプ☆
午後4時30分?くらいで閉まってしまいますが24時間押せると思います。

1490712697.jpg


天守閣自体には時間的に入れなかったので周りをうろついてみる。

1490713027.jpg

 
この日もお天気はかなり怪しくて、風も思ったよりは冷ため。

1490713065.jpg

 
丸亀城はこの場所とアングルがやっぱりいちばん好き^^v

1490713149.jpg

というわけで、丸亀城を美味しくいてだきました☆
翌日には瀬戸内海を渡って「備中」にある「岡山城(烏城(うじょう))へ討ち入ります。

 --現存天守のお城記録(2つ)
・松本城(信濃)
・丸亀城(四国・讃岐)



2017/03/28|四国をゆく(讃岐・阿波)コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
高松城を後にしたわたしたちはそのまま電車とタクシーで「丸亀城」へと向かいました。

築城者は生駒さんと京極さん。天守は京極さんだそうです。
でもお江で有名な京極高次さんでは無いのがちょっと残念。

1490258153.jpg


このお城は「現存天守12城」というレアなお城で、天守が現存しています。
遠くからの見た目はこんな感じでわくわくしてきます☆

1490264107.jpg


それでは登ってゆきま〜す♩

1490264179.jpg

 
・・・

・・・
 足が痛い;; このブーツ、ものすごく微妙につま先が痛くなりやすい。

 
1490264308.jpg

 
しかも今にも雨が降りそうな予感。

1490264323.jpg

 天守は午後4時30分くらいで閉まっちゃうのですが、まったく急ぐつもりもなく歩いてゆきます(・・;




2017/03/25|四国をゆく(讃岐・阿波)コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
1489914533.jpg

生まれて初の四国へ行って参りました☆
ドタバタもいろいろあったけどもそれは割愛させてくださいませ>< ごめんなさい!

1489914550.jpg

1489914566.jpg

高松空港から高松のクレメントホテルなどには頻繁にシャトルバスが走っていて、
40〜50分くらいで到着できます。飛行機の時間にはご注意(・・;

さて、四国にはほんとにたくさんのお城があります。その中で100名城になっているのは以下。

香川(讃岐) 2つ
徳島(阿波) 1つ
愛媛(伊予) 5つ
高知(土佐) 1つ
とりあえず、右も左も前も後ろもわからないので、
100名城のガイドを頼りにフラフラっとすることに。

海城な高松城

1489912125.jpg

天正16年に築城されて、城主は秀吉さんと親しかった生駒親正さん。
「信長の野望」というゲームにもちゃんとでてくるあの生駒さん。
当時は高松という呼び名は無かったと思う。


この緑色で綺麗な水は瀬戸内海から水を引いているかららしいです。
この高松城は「三大水城(海城とも)」で他には大分の中津城と愛媛の今治城。
どちらにしても藤堂高虎さんか官兵衛さんの雰囲気がするようで好きです^^v
(縄張りにかかわっていてほしいというあたしの願望も)

 1489912141.jpg


櫓に登ってみたかったけど、お休みの日で断念(ーー;

三月の半ばだったのでお天気がとても不安定で太陽はあまり見れないままに風が冷たい。

 1489913025.jpg

 太陽さえでていれば、まったりと歩くのもいいかなぁ〜と思った高松城でした。




2017/03/19|四国をゆく(讃岐・阿波)コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

上条ゆか@M嬢王国

Author:上条ゆか@M嬢王国
163.1kg, 52kg, 長い黒髪

元ティーカップ(AutoPage)を基として、ワードプレスに移行しつつ、FC2へと移行したのがこのブログです~。メインはウェブサイトに全部あります。旧ブログからの写真の移行は85%くらいはできたかなぁ。カテゴリごとにやっています。旅行系写真日記のデータ移行は100%完了しました。

EPUBなどの電子書籍フォーマットで無料配布などもやるかも。

ポッドキャストは国際政治ネタのみです。

My Website(歌舞伎町のM嬢ゆか)

旅写真日記サイトです。
気まぐれに縄の写真とかアップしたりもするかも。

Camera:
Nikon D850, D750, D5100
Nikon Z9, Zfc

Lens:
Full Frame
Nikon 28mm/1.8G *Favorite
Nikon 85mm/f1.8G, 105mm/f1.8G, 200mm/f2
Cosina Nokton 58mm/1.4 SL-2N *Favorite
Cosina Ultron 40mm/f2 SL-2N
Cosina Color-Schopar 28mm/f2.8
Hellios 40mm/f2
Tamron 70-200mm/f2.8 VC G2
Tamron 15-30mm/f2.8 VC *Favorite
APS-C
Nikon 35mm/f1.8 G *Favorite

趣味: 写真、緊縛(受け手)、旅行、和歌
言葉: 日本語、English
@元・M嬢王国、M嬢遊戯、M女子王国

リンク
ブロとも一覧
最新記事
最新コメント
カテゴリ (2022年8月まで移行中)
未分類 (189)
マイポートレート (152)
ポートレート(弱エロス) (2)
固定ページ (1)
Coffee Photos (3)
TimeLapse (5)
あの人を求めて (1)
お正月シリーズ (4)
ノンジャンル (279)
一夜城(石垣山城址)と山中城址 (4)
エロスSM (429)
ブログメンテ関連 (38)
上州群馬をゆく (7)
ITテクノロジー (32)
このブログについて (3)
京都、古都 (22)
信州(長野・山梨)をゆく (10)
八王子城、滝山城 (3)
備中岡山をゆく (3)
ファッション/インテリア/カメラ (41)
冬はイルミネーション (5)
加賀 夏の陣 (5)
動物さん、鳥さん (1)
北海道をゆく (6)
台湾写真日記(2018夏) (6)
台湾旅日記(2016冬) (9)
告白 (34)
四国をゆく(讃岐・阿波) (6)
夢の旅 (4)
固定記事 (1)
オリジナルTシャツショップ (1)
奥州仙台をゆく (13)
尾張名古屋 (8)
常陸茨城をゆく (4)
旅行写真日記 (85)
春は桜 (18)
栃木をゆく (2)
アメリカ政治 (30)
中国政治 (8)
映画/音楽/歴嬢関連/文芸 (77)
森のポートレート (3)
武州埼玉をゆく(箕輪・鉢形・忍) (3)
水墨画 (1)
海と海のポートレート (3)
減量、美容外科、整体 (21)
熊本をゆく (8)
病気 (2)
私的な日記 (198)
秋は紅葉 (6)
美味しいもの (94)
美濃をゆく (3)
羽州山形をゆく (6)
花ポートレート - Flower (22)
越後新潟をゆく (2)
近江彦根をゆく (5)
遠州(静岡)をゆく (7)
遺言 (2)
鎌倉をゆく (4)
青森、岩手をゆく (3)
過去ログ紹介 (1)
横濱散策 (1)
越前福井 (3)
越中富山 (2)
体調について (1)
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: