思ってみれば、写真を撮っていただけるだけでもものすごく幸運で、深く感謝しまくっている最近です。

1403994875.jpg

1403994365.jpg

この写真のときは脚の組み方にとらわれていて、つま先のほうまで気がまわらなかったんですよね。あとになって見てみると文字通りカメラに足を向ける感じで、靴(っていうかミュールサンダル?)の裏をなんだかお見せしちゃうような気がして迷っていたり。それにカメラや撮ってくださっている方に失礼にあたったりしないかな、とか江戸時代的に一瞬悩んだだけども、足を向けないと撮れない以上はどうにもならない禅問答でした。。。「つま先の向きかぁ・・・」とか思って眺めてました(ーー;

山道を歩いていると汚れてしまうけども、そのために別の一足を持って歩くというのはちょっと何か変だしとか思ったり。(というか何か喜劇じみてさえいるような)

やってみないとわからないことってほんといっぱいあるな〜とか思ったです。


--- ついでに ---

この時の写真のデータから、なんとなく「ポストカード」つくったり「カレンダー」つくったりして個人的に遊んでました^^;

でも、データをそういう業者さんに渡すときに sRGB とかいうのから CMYK に変換するように記載があったので、なんだか難しそうだな〜(ーー; と諦めかけてもいたんですが、偶然にも Macintosh さんにカラープロファイルの変換が付属しておりました。
あとになってみればアプリで結構できるようですね(・・;

はじめ、dpi が 300 のものだったんですが、なんとなく高いほうがいいだろうと思って 400 にしてしまったら(適当)、当たり前だけど大幅にぼやけてしまい、あわてて 300 で入稿しなおしたということも・・・。


2014/06/29|マイポートレートコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
こんにちわ〜です。微妙に風邪のままでちょっとノドが痛い〜(ーー;

先日のお昼頃に友人がふと地元の近くに来ていたので、わたしにしては珍しく勢いでランチへ GO 〜。



↑ 妙な比率でトリミングしてしまった羊肉のカバブ


そんな感じのインド料理を食べてきたんですけど、終止ぼ〜としてしまいなんだか調子のでないここ数日。

いろいろ謎めいたことをしゃべってしまったようでほんとごめんなさいです。。。

ここのお店様はとてもサービスがよくて、店舗内のTVにインド風のダンスしまくりのDVDを流してくれたり、

静かに食べたいときにはTVとかを切ってくれるので心地よいです。

自宅での最近の主食は「トマトとアイスコーヒー」ですかね・・・。

あまり穀物類は得意じゃないんですけども、野菜・果物・肉は大好き。

シュワ〜とする感じのは何でも好きかな。シークワァーサーとか。


独り言。

データとかのバックアップってものすごく重要だな〜と思いつつも、

やっている最中には何のわくわく感もなくて、淡々とやるしかないのがすごい苦手;;

読書とか映画とかなら楽しかったりエキサイトしたりもあるけど、

バックアップって時間だけはかかるのに、やらないと先へも進めないというジレンマが・・・。

最近は ちょっとしたデータはSDカード様にいろいろ放り込んであります^^;

ちっちゃい癖に16GBとか32GBとかあってすごい便利〜☆

上海問屋さんというメーカーのSDに、葛飾北斎の富嶽三十六景シリーズがあって結構面白いです。


2014/06/27|美味しいものコメント(0)トラックバック(0)TOP↑


いつもご覧いただいてありがとうございますm(_)m

え〜と、ログとかの追加分をワードプレスに再び移行しております関係で、

2〜3週間ほど更新がかなり曖昧になりそうです〜。

ログファイルが容易に移行できないので、なんとほぼ手でコピペしております(・・;

あ、ただし「旅日記」「ポートレート」「グルメ日記」などはそのままご覧いただけますです。



ある程度、公開できるようになりましたら、アドレスを掲載いたします。

これからもよろしくです〜☆


追記:
この日は夜0時〜朝8時くらいまでブログ運営さんのメンテでした。

そして今、風邪ひいて倒れてます><


ゆか


2014/06/25|ブログメンテ関連コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

上条ゆか@M嬢王国

Author:上条ゆか@M嬢王国
163.1kg, 52kg, 長い黒髪

元ティーカップ(AutoPage)を基として、ワードプレスに移行しつつ、FC2へと移行したのがこのブログです~。メインはウェブサイトに全部あります。旧ブログからの写真の移行は85%くらいはできたかなぁ。カテゴリごとにやっています。旅行系写真日記のデータ移行は100%完了しました。

EPUBなどの電子書籍フォーマットで無料配布などもやるかも。

ポッドキャストは国際政治ネタのみです。

My Website(歌舞伎町のM嬢ゆか)

旅写真日記サイトです。
気まぐれに縄の写真とかアップしたりもするかも。

Camera:
Nikon D850, D750, D5100
Nikon Z9, Zfc

Lens:
Full Frame
Nikon 28mm/1.8G *Favorite
Nikon 85mm/f1.8G, 105mm/f1.8G, 200mm/f2
Cosina Nokton 58mm/1.4 SL-2N *Favorite
Cosina Ultron 40mm/f2 SL-2N
Cosina Color-Schopar 28mm/f2.8
Hellios 40mm/f2
Tamron 70-200mm/f2.8 VC G2
Tamron 15-30mm/f2.8 VC *Favorite
APS-C
Nikon 35mm/f1.8 G *Favorite

趣味: 写真、緊縛(受け手)、旅行、和歌
言葉: 日本語、English
@元・M嬢王国、M嬢遊戯、M女子王国

リンク
ブロとも一覧
最新記事
最新コメント
カテゴリ (2022年8月まで移行中)
未分類 (189)
マイポートレート (152)
ポートレート(弱エロス) (2)
固定ページ (1)
Coffee Photos (3)
TimeLapse (5)
あの人を求めて (1)
お正月シリーズ (4)
ノンジャンル (279)
一夜城(石垣山城址)と山中城址 (4)
エロスSM (429)
ブログメンテ関連 (38)
上州群馬をゆく (7)
ITテクノロジー (32)
このブログについて (3)
京都、古都 (22)
信州(長野・山梨)をゆく (10)
八王子城、滝山城 (3)
備中岡山をゆく (3)
ファッション/インテリア/カメラ (41)
冬はイルミネーション (5)
加賀 夏の陣 (5)
動物さん、鳥さん (1)
北海道をゆく (6)
台湾写真日記(2018夏) (6)
台湾旅日記(2016冬) (9)
告白 (34)
四国をゆく(讃岐・阿波) (6)
夢の旅 (4)
固定記事 (1)
オリジナルTシャツショップ (1)
奥州仙台をゆく (13)
尾張名古屋 (8)
常陸茨城をゆく (4)
旅行写真日記 (85)
春は桜 (18)
栃木をゆく (2)
アメリカ政治 (30)
中国政治 (8)
映画/音楽/歴嬢関連/文芸 (77)
森のポートレート (3)
武州埼玉をゆく(箕輪・鉢形・忍) (3)
水墨画 (1)
海と海のポートレート (3)
減量、美容外科、整体 (21)
熊本をゆく (8)
病気 (2)
私的な日記 (198)
秋は紅葉 (6)
美味しいもの (94)
美濃をゆく (3)
羽州山形をゆく (6)
花ポートレート - Flower (22)
越後新潟をゆく (2)
近江彦根をゆく (5)
遠州(静岡)をゆく (7)
遺言 (2)
鎌倉をゆく (4)
青森、岩手をゆく (3)
過去ログ紹介 (1)
横濱散策 (1)
越前福井 (3)
越中富山 (2)
体調について (1)
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: