(出典: Wikipedia common files)


ちょっと前にお邪魔した場所で、この絵画ついてお話をうかがう機会があったのですけども、

長時間見ていても全然飽きないくらいに好きです。

元はフランスのサロンで公開されたもののようで、マダムXさんこと Lady ゴートローは、アメリカの人らしいです。

この絵画はもともと向かって左の肩の部分の金色のチェーンが外れていて、

これよりももっと退廃的だけども美しい作品だったそうです。

当時のポートレイトで真横をを向いているっていうのもあまり多くはないみたいです。


こういうロングドレスが似合う方は素敵すぎる〜☆




2014/05/30|映画/音楽/歴嬢関連/文芸コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
お久しぶりです〜

初夏の日焼けのダメージケアをいまだにしてます(ーー;

腕だけ妙にこんがり。しかも袖下だけ。

普段、ほとんど日焼けしないままで夏を終えちゃうことが多いから新鮮だけどビックリ。

最近はヴェレダさんのエーデルワイスの香りのする日焼け止め(SPF33くらい)をつかってます。

自然化粧品らしいで、顔にも使える便利な一品☆


今年もすでに半分くらい過ぎちゃいましたけども、少し時間に余裕もあるから

短めの旅行にでも行きたいな〜とか浮かれてます。

行きたいとこほんといっぱいいっぱいある〜。

鎌倉、小田原、金沢、仙台、京都、奈良、安芸、土佐。

倉敷とかも気になるし、南国も好きだし〜で迷い中。


--- 寝る前の物思いの段

「旅」。というただの1文字に無尽蔵のロマンが詰まっていて大好きな言葉です。

芭蕉さんとか西行さんとかいつも旅ばかりしてるようなイメージあるけども、

実際にほとんどそういう感じだったようですね(・・;

特に好きなシーンは、数年の旅を終えて自宅に戻って、

少しだけ整理してからひるがえるように次の旅へ出てしまうという場面。

あれは・・・ 凄いなぁ・・・。

わたし、殿方の和歌などはあまり詠まないのですけども、西行さんとかは好きです。


10代前半の頃に、わけもわからずにガッコの旅行とは名ばかりの風情のない市中連れ回しをさせられると、

その記憶が結構月日がたってからも邪魔になっていたりする気がします。

中尊寺の金色堂とか天龍寺なんて、好きじゃない人が見ても何の意味もないですよね。。。

意味がないなだけらまだいいけど、むしろ迷惑な気がする(汗)。


旅と言えないかもしれないけども、あたしが大好きな平安の頃の女性に和泉式部さんという方がいます。

紫式部さんの同僚で、比較的面識もあったそうだけども、

この人は当時の京都から貴船神社まで毎日歩きで通っていたそうです。

前に叡山電鉄で出町柳駅から貴船口のお料理やに伺うために山を登ったんですけども、

あれを徒歩でのぼるとは(・・; 


あれ、気づいたらまた京都ネタになっていた・・・。

どうも魂が引っ張られるようです。

そういうわけで、おやすみなさい〜!


6月には、「一夜城址」で撮影がんばってきま〜す^^v


*私の歴史うんちくは「めっちゃいいかげん」なので、つっこみとかございましたら、

気兼ねなくメッセでもくださいませm(_)m


2014/05/27|旅行写真日記コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
とある本を読んでいたら、なんだかものすごく忘れられない情景に出くわしました。


— 引用

疑いを招いてはいけないとの心から、私は時々彼女に鞭を振るいました。

それは腹立ち故の鞭ではなく愛の鞭で、怒りではなく愛しいと思うが故の鞭でしたから、

あらゆる香料にもまして甘美なものでした。


(出典: エロイーズ 12世紀?成立, School of Graduate Studies)


— 〆


というのがあったんですけども、

「(話を聞いた人がこの二人は恋愛関係なんじゃないかと)疑いを抱かないように、私は鞭で彼女を打ったんです」

という描写がとりあえずすごい(・・;


そっちのほうがむしろ別の疑いを招きそう。



2014/05/22|エロスSMコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

上条ゆか@M嬢王国

Author:上条ゆか@M嬢王国
163.1kg, 52kg, 長い黒髪

元ティーカップ(AutoPage)を基として、ワードプレスに移行しつつ、FC2へと移行したのがこのブログです~。メインはウェブサイトに全部あります。旧ブログからの写真の移行は85%くらいはできたかなぁ。カテゴリごとにやっています。旅行系写真日記のデータ移行は100%完了しました。

EPUBなどの電子書籍フォーマットで無料配布などもやるかも。

ポッドキャストは国際政治ネタのみです。

My Website(歌舞伎町のM嬢ゆか)

旅写真日記サイトです。
気まぐれに縄の写真とかアップしたりもするかも。

Camera:
Nikon D850, D750, D5100
Nikon Z9, Zfc

Lens:
Full Frame
Nikon 28mm/1.8G *Favorite
Nikon 85mm/f1.8G, 105mm/f1.8G, 200mm/f2
Cosina Nokton 58mm/1.4 SL-2N *Favorite
Cosina Ultron 40mm/f2 SL-2N
Cosina Color-Schopar 28mm/f2.8
Hellios 40mm/f2
Tamron 70-200mm/f2.8 VC G2
Tamron 15-30mm/f2.8 VC *Favorite
APS-C
Nikon 35mm/f1.8 G *Favorite

趣味: 写真、緊縛(受け手)、旅行、和歌
言葉: 日本語、English
@元・M嬢王国、M嬢遊戯、M女子王国

リンク
ブロとも一覧
最新記事
最新コメント
カテゴリ (2022年8月まで移行中)
未分類 (185)
マイポートレート (152)
ポートレート(弱エロス) (2)
固定ページ (1)
Coffee Photos (3)
TimeLapse (5)
あの人を求めて (1)
お正月シリーズ (4)
ノンジャンル (279)
一夜城(石垣山城址)と山中城址 (4)
エロスSM (429)
ブログメンテ関連 (38)
上州群馬をゆく (7)
ITテクノロジー (32)
このブログについて (3)
京都、古都 (22)
信州(長野・山梨)をゆく (10)
八王子城、滝山城 (3)
備中岡山をゆく (3)
ファッション/インテリア/カメラ (41)
冬はイルミネーション (5)
加賀 夏の陣 (5)
動物さん、鳥さん (1)
北海道をゆく (6)
台湾写真日記(2018夏) (6)
台湾旅日記(2016冬) (9)
告白 (34)
四国をゆく(讃岐・阿波) (6)
夢の旅 (4)
固定記事 (1)
オリジナルTシャツショップ (1)
奥州仙台をゆく (13)
尾張名古屋 (8)
常陸茨城をゆく (4)
旅行写真日記 (85)
春は桜 (18)
栃木をゆく (2)
アメリカ政治 (30)
中国政治 (8)
映画/音楽/歴嬢関連/文芸 (77)
森のポートレート (3)
武州埼玉をゆく(箕輪・鉢形・忍) (3)
水墨画 (1)
海と海のポートレート (3)
減量、美容外科、整体 (21)
熊本をゆく (8)
病気 (2)
私的な日記 (198)
秋は紅葉 (6)
美味しいもの (94)
美濃をゆく (3)
羽州山形をゆく (6)
花ポートレート - Flower (22)
越後新潟をゆく (2)
近江彦根をゆく (5)
遠州(静岡)をゆく (7)
遺言 (2)
鎌倉をゆく (4)
青森、岩手をゆく (3)
過去ログ紹介 (1)
横濱散策 (1)
越前福井 (3)
越中富山 (2)
体調について (1)
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: