おっはようございます、ゆかです〜☆

ものすごい突然なんですけど、江戸時代とかの拷問(?)用みたいな

石抱き(でいいのかな?)に使う「石」ありますよね・・・。

あれって、売ってるんでしょうか(−−;??

あと、よくドラマとか一部の文献資料でセットになっているようにみえる

「ギザギザの板」みたいなやつ・・・。

あれ、前に結構探したんですけど、全然見つかりませんでした><

流石に鉄とかでつくったやつとかは製造してなさそうだけど、

廉価版(汗)ならありそうだなーとか思ったんですけど、

今のところ見つかってません><

っていうかアレって名前なんていうんだろう・・・。

なので、もし情報をお持ちの方がおりましたら、教えてくださると助かります^^;


石抱きについて調べものしていると、江戸時代の女性の盗賊の人で、

正座した脚の上に石を80個以上も載せられたという方がいるそうですが、

よく石が崩れないなぁ・・・と思いました(・・;

どうやってそんなに積み上げたんだろう・・・とか気になって調べたんですけど、

ちょっと情報がなかったです(−−;

しかも、この女性、怪我はしたそうなんですがその後回復しているっぽいんですよね・・・。不思議すぎる・・・。



わたし怖がりなんで、拷問系とかはあまり触れないようにしてるんですけ

ど、加賀の前田・・・えーと、慶事・・・じゃないや、利家かな?さんとかが、

信長さんのご命令で本願寺の虐殺(といっていい気がする)をしたときとか、

半端なく苛烈ですよね・・・。拷問っていうか、はじめから生かす気がないっぽいのが

多い・・・。

土方さんの「吊り斬り」はほんとにあったのかどうかわからないですけど、

吊って斬るっていう発想が怖い・・・。


2012/10/31|エロスSMコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
実は5年くらい前まで、「山」がとても苦手でした。

あ、登るのがっていう意味じゃなくて、「山々」に囲まれているような

谷みたいな雰囲気・・・情景が、当時はとても息苦しく感じて・・・。

私は生まれも育ちも(ほぼ)東京なんで、

普段の暮らしの中で見える山っていうと、晴れの日に遠くに富士さんくらいで

京都や奈良のような風情にはなかなかお目にかかれない日常です。

それに対して「海」は・・・ なんだか無限に広がる自由な空間がそこにあるようで、

どこまでも好きに翔けていけるような思いを抱いてました。


でも最近は、海も好きだけど山も好きになってきていて、

海とはまた違った独特な、静寂というか西行さんの和歌みたいに

争いやいろいろなしがらみからはあえて離れて、

しばらくのあいだ自分の時間を楽しめる・・・ そんなのが「山」なのかな〜

とか思いました。


そこで本題(・・;

実は、山の掛け軸を買ったんです!!

画像は載せられないんですけど、「四神相応山水図」というもので、

風水的にも運性がいい感じになるらしいですよ^^v

これに、先日入手した青竹をなんとなく組み合わせて、

わたしなりに癒されてますです。


2012/10/30|旅行写真日記コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
SM・・・・ではないんですけど、さきほど病院で血液をいっぱい抜かれてきました^^;

普段は針から目をそらしてるんですけど、

今日はなんとなくわたしの淡く青い血管に刺さる針と、

そこから吸い上げられるかなり濃い赤色の血を見て、

なんともいえない不思議な気分になってしまいました。

生きてるんだなぁ・・・とか感じた瞬間でした。



2012/10/30|エロスSMコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

上条ゆか@M嬢王国

Author:上条ゆか@M嬢王国
163.1kg, 52kg, 長い黒髪

元ティーカップ(AutoPage)を基として、ワードプレスに移行しつつ、FC2へと移行したのがこのブログです~。メインはウェブサイトに全部あります。旧ブログからの写真の移行は85%くらいはできたかなぁ。カテゴリごとにやっています。旅行系写真日記のデータ移行は100%完了しました。

EPUBなどの電子書籍フォーマットで無料配布などもやるかも。

ポッドキャストは国際政治ネタのみです。

My Website(歌舞伎町のM嬢ゆか)

旅写真日記サイトです。
気まぐれに縄の写真とかアップしたりもするかも。

Camera:
Nikon D850, D750, D5100
Nikon Z9, Zfc

Lens:
Full Frame
Nikon 28mm/1.8G *Favorite
Nikon 85mm/f1.8G, 105mm/f1.8G, 200mm/f2
Cosina Nokton 58mm/1.4 SL-2N *Favorite
Cosina Ultron 40mm/f2 SL-2N
Cosina Color-Schopar 28mm/f2.8
Hellios 40mm/f2
Tamron 70-200mm/f2.8 VC G2
Tamron 15-30mm/f2.8 VC *Favorite
APS-C
Nikon 35mm/f1.8 G *Favorite

趣味: 写真、緊縛(受け手)、旅行、和歌
言葉: 日本語、English
@元・M嬢王国、M嬢遊戯、M女子王国

リンク
ブロとも一覧
最新記事
最新コメント
カテゴリ (2022年8月まで移行中)
未分類 (189)
マイポートレート (152)
ポートレート(弱エロス) (2)
固定ページ (1)
Coffee Photos (3)
TimeLapse (5)
あの人を求めて (1)
お正月シリーズ (4)
ノンジャンル (279)
一夜城(石垣山城址)と山中城址 (4)
エロスSM (429)
ブログメンテ関連 (38)
上州群馬をゆく (7)
ITテクノロジー (32)
このブログについて (3)
京都、古都 (22)
信州(長野・山梨)をゆく (10)
八王子城、滝山城 (3)
備中岡山をゆく (3)
ファッション/インテリア/カメラ (41)
冬はイルミネーション (5)
加賀 夏の陣 (5)
動物さん、鳥さん (1)
北海道をゆく (6)
台湾写真日記(2018夏) (6)
台湾旅日記(2016冬) (9)
告白 (34)
四国をゆく(讃岐・阿波) (6)
夢の旅 (4)
固定記事 (1)
オリジナルTシャツショップ (1)
奥州仙台をゆく (13)
尾張名古屋 (8)
常陸茨城をゆく (4)
旅行写真日記 (85)
春は桜 (18)
栃木をゆく (2)
アメリカ政治 (30)
中国政治 (8)
映画/音楽/歴嬢関連/文芸 (77)
森のポートレート (3)
武州埼玉をゆく(箕輪・鉢形・忍) (3)
水墨画 (1)
海と海のポートレート (3)
減量、美容外科、整体 (21)
熊本をゆく (8)
病気 (2)
私的な日記 (199)
秋は紅葉 (6)
美味しいもの (94)
美濃をゆく (3)
羽州山形をゆく (6)
花ポートレート - Flower (22)
越後新潟をゆく (2)
近江彦根をゆく (5)
遠州(静岡)をゆく (7)
遺言 (2)
鎌倉をゆく (4)
青森、岩手をゆく (3)
過去ログ紹介 (1)
横濱散策 (1)
越前福井 (3)
越中富山 (2)
体調について (2)
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: