去年の9月くらいからずっと胸にくすぶっていた思いだったんですけど、
ここ数週間、夏風邪で半分寝込んでいたこととかもあって、
いろいろ考えてことがありました。
そのひとつの答えとして、
「歌舞伎町ゆかの特選画廊」っていうのをつくってみました^^
今現在の掲載写真としては、
過去にブログで公開したことのあるものがほとんどなんですが、
これからいろいろと増やしていこうかなと思ってます。
普通の一眼デジカメですし、撮影の知識もほとんどありませんけど、
一枚一枚にとても深い物語があって、忘れられない思い出がつまっています。
このブログサイトは拙いものですけれど、
それでも今を生きている私やお知り合いになれた無数の方々のお力添えで
なんとかやらせていただいております。
(WEB自体は私自身で主につくってます)。
このブログサイト以上に、よりプライベートなものになると思います。
7月は多分ですけど、大きな分岐点になるかもしれません。
でも、1年前の自分、2年前の自分を振り返ったときに、
はっきりと成長したなぁ〜って思えるそんな自分になりたいです。
先日のトルソー(マネキン)の緊縛は私がはじめて自力でやってみた、
思い出の一枚です。きっと、とてもヘタだと思います。
でも、だからこそアップしようと思いました。
私のお部屋は幸いにも床の間やミニ吊りどこを組めるスペースがあるので、
近いうちにそういったものにもふれてみようと思ってます。
7月はいろいろなSM・縄関連のイベントが無数にあって、
とても濃密な一カ月になりそうですが、
後悔だけはしないようにSMや縄とかかわっていくつもりです。
よろしくお願いします^^
上条ゆか
ここ数週間、夏風邪で半分寝込んでいたこととかもあって、
いろいろ考えてことがありました。
そのひとつの答えとして、
「歌舞伎町ゆかの特選画廊」っていうのをつくってみました^^
今現在の掲載写真としては、
過去にブログで公開したことのあるものがほとんどなんですが、
これからいろいろと増やしていこうかなと思ってます。
普通の一眼デジカメですし、撮影の知識もほとんどありませんけど、
一枚一枚にとても深い物語があって、忘れられない思い出がつまっています。
このブログサイトは拙いものですけれど、
それでも今を生きている私やお知り合いになれた無数の方々のお力添えで
なんとかやらせていただいております。
(WEB自体は私自身で主につくってます)。
このブログサイト以上に、よりプライベートなものになると思います。
7月は多分ですけど、大きな分岐点になるかもしれません。
でも、1年前の自分、2年前の自分を振り返ったときに、
はっきりと成長したなぁ〜って思えるそんな自分になりたいです。
先日のトルソー(マネキン)の緊縛は私がはじめて自力でやってみた、
思い出の一枚です。きっと、とてもヘタだと思います。
でも、だからこそアップしようと思いました。
私のお部屋は幸いにも床の間やミニ吊りどこを組めるスペースがあるので、
近いうちにそういったものにもふれてみようと思ってます。
7月はいろいろなSM・縄関連のイベントが無数にあって、
とても濃密な一カ月になりそうですが、
後悔だけはしないようにSMや縄とかかわっていくつもりです。
よろしくお願いします^^
上条ゆか