名胡桃城を訪れたときの動画ですー^^v
最近、ユーチューブと併用して「Lbry(らいぶらりー)」というところに動画をアーカイブしてます(というか自動コピー式アーカイブ)。とても便利なのでオススメです^^v 動画は「1080P」でも見られます。もしかしたら「4k」でもいけるかもしれません。出力自体は「4k」でやってます。
---
Go Pro 7 Black
Lumafusion にて編集。
ゴープロはほんとにコスパ最高ですね^^v
わたしの悪い癖で、せっかく写真を撮影したのに、掲載するまでにあっという間に1年とか経過しちゃうことがあります>< 想えば「沼田城」「岩櫃城」などの群馬シリーズもいつも通りに途中で休止したままで、ウェブサイトのほうにもまだページをつくっていませんでした>< 年内には間に合わせたいなぁ・・・。
沼田や名胡桃のあたりは、ドローン撮影に向いているかもしれませんね(・・; 特に最近リリースされたマヴィックミニはいい感じ。
名胡桃城の碑石はとてつもなく大きいです(・・;
この名胡桃城は平城な上にかなり小さめなのですが、資料館がとても充実している上に、案内の方も親切でまったりと休憩できます^^v
この縄張り(つくりかた)は・・・
真田昌幸っぽいな〜とか思ったり(・・; 特定の場所に敵を誘導しておいてから、包囲殲滅する空間が同じ群馬の上田城にもあったそうですが、名胡桃城にもあったのかもしれません。でも今は国道があるからわかりにくい感じもするけど;;
最後はやはりこのビューポイントで。
ここは名胡桃城のいちばん端っこで、向こう側はもう沼田になります(お城は今は見えないらしい)。真田昌幸と幸村さんもここから沼田を見ていたのかな・・・。
時間の都合で名胡桃周辺では自販機の抹茶ラテくらいしか味わえなかったのですが、このあたりはお蕎麦とかが美味しいらしいですね♪ 沼田では蕎麦を食べたことがあるので、グルメ日記のほうに追加してあります^^v
---
最近思うことがあって、500pxのほうのアカウントは休止したままにしてあります。ピンタレストが思ったよりも使いやすいのもあるし・・・。
名胡桃城を訪れたことで、「真田三名城」を制覇しちゃいました(・・;! 名胡桃、沼田、岩櫃。どれも群馬県で、岩櫃だけちょっと中央よりかな。沼田と名胡桃はかなり近いです。
紅葉の時期は終わってしまっていたけども、少しだけ残り香が・・・。
今年はこのゴープロが予想以上に活躍してくれて、いろいろ楽しめた一年でした。3万円程度で三軸補正までついているコスパ最高のツール♪
もともと、なんでゴープロとかミニ動画をはじめたかっていうと、2年くらい前から体調がものすごく不安定なときがあったんですよね。で、普通の写真撮影にカラダが耐え切れない時期があって、それでも何かを自分なりにつくっていきたくて、一眼カメラでタイムラプスをはじめたのが、動画系への入り口でした。
幸い、オペ受けてから体調が大分回復していて、二泊とかでもとりあえずは旅行できるようになりました^^v でも飛行機はまだ試してなくて気にはなってます。。。
名胡桃城のウェブサイト日記は、どれもレティーナという超高解像度で準備してます✨
ではまた次回〜^^v
お城にひたすらこもることを籠城と言うけれども、これは「食べ物」と「水」の2つが無くては全然意味がなくて、すぐに落ちてしまう。でも岩櫃城はかなり広い面積な上に、この山を包囲することは不可能。しかも野菜や水などもお城の敷地内で入手できそうなので、ここに籠城すれば1〜2年は持つかもしれないという雰囲気。
でも運命とはどうしようもないもので、武田勝頼は結局この岩櫃城へは行かずに、小山田信茂という家臣の守るお城・岩殿城へ落ち延びます(噂では勝頼軍はもはや500人くらい)。しかもそこで裏切り(小山田信茂の家臣の独断によるものだったとか)にあって、天目山へ退避。わずか20人くらいとか。古代中国の時代に、劉邦に破れて落ちのびた項羽みたいな状況です。
岩櫃城へ向かっていたなら・・・。歴史は少しは変わっていたかもしれない・・・。ただ、どちらかというと勝頼から信用されなかった真田昌幸さんこそむなしいよ><
続100名城「岩櫃城」にて。
---
参考資料:
真田三代、武田勝頼、真甲陽軍鑑
Author:上条ゆか@M嬢王国
163.1kg, 52kg, 長い黒髪
元ティーカップ(AutoPage)を基として、ワードプレスに移行しつつ、FC2へと移行したのがこのブログです~。メインはウェブサイトに全部あります。旧ブログからの写真の移行は85%くらいはできたかなぁ。カテゴリごとにやっています。旅行系写真日記のデータ移行は100%完了しました。
EPUBなどの電子書籍フォーマットで無料配布などもやるかも。
ポッドキャストは国際政治ネタのみです。
My Website(歌舞伎町のM嬢ゆか)
旅写真日記サイトです。
気まぐれに縄の写真とかアップしたりもするかも。
Camera:
Nikon D850, D750, D5100
Nikon Z9, Zfc
Lens:
Full Frame
Nikon 28mm/1.8G *Favorite
Nikon 85mm/f1.8G, 105mm/f1.8G, 200mm/f2
Cosina Nokton 58mm/1.4 SL-2N *Favorite
Cosina Ultron 40mm/f2 SL-2N
Cosina Color-Schopar 28mm/f2.8
Hellios 40mm/f2
Tamron 70-200mm/f2.8 VC G2
Tamron 15-30mm/f2.8 VC *Favorite
APS-C
Nikon 35mm/f1.8 G *Favorite
趣味: 写真、緊縛(受け手)、旅行、和歌
言葉: 日本語、English
@元・M嬢王国、M嬢遊戯、M女子王国