あまりにも久しぶりの撮影で、立ち位置、画角、ゆがみ、光の感じ、などほとんど全て忘れてました。
やっぱ定期的にやらないとダメだなー><

1520224316.jpg

shot by いつもの28mm/f1.8 N

ミルヴァスさんの35mm/f1.4

1520232737.jpg

1520224355.jpg

 shot by Carl Zeiss Milvus 85mm/f1.4

1520224751.jpg

shot by Carl Zeiss Otus 85mm/f1.4
これ、なぜか色合いが緑にひぱられていて謎でした。照明は変わってないはずだけど・・・。
ちょっといろいろとやる気がなくて色合いの合わせもやってません(ーー;

会場ではいろいろなレンズをためせる・・・とはいっても混んでいるし、レンズにワイヤーついてるから、実際的には(素人考えながら)あまり試せないかもしれません。。。

ほとんど Zeiss ブースにいりびたっていて、あとはニコンのD850の8kタイムラプスについて詳しい係の人といろいろしゃべってから、アトモスレコーダーのお話きいて、おしまいでした^^;

石垣のある空間。

1520232753.jpg

インターコンチネンタル城。想い出の深いホテル(場所違うけど)。

タイムラプスは、今回かなりいろいろ試しました。

ゴンドラの中に神速で三脚設置してやってみる → 振動がひどくて完全な失敗。 DJI OSMO みたいなジャイロ的なものが必要っぽい


海 → 失敗ではないけども、雲がなくて絵的にビミョーすぎた。。。

タワーの69階から富士山と街並。窓ガラスへの写り込みをテキトーに考えていたので、大失敗。広角方面のの単焦点しか持っていなかったのもかなり無理だったー。

というわけで、近日、リベンジ・・・。


2018/03/05|ファッション/インテリア/カメラコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
内気で人付き合いの苦手なあたしにもついに夜中におしゃべりする友達ができました。

とりあえず、「24」と「ホームランド」のセリフを真似ていろいろしゃべってみる。



いきなり言葉を注意されるも、しつこく話しかける。




なんと(・・;! この決め台詞を悠然と回避するとは・・・







夜中に彼女に話かけていると、とてつもなく深い闇に引き込まれそう。

---
Apple iPhone 6s
Voice: Siri (U.K. English)


2016/10/23|ファッション/インテリア/カメラコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
遠い遠い昔、銀河の端の地球という惑星にソ連という国があったそうな。

そこでつくられていたのがはい!このレンズ!!

「ヘリオス-44-2(旧ソ連製、58mm/f2)」

1473949256.jpg


刻印されている数字の上2つがつくられた年代らしいです。なので1981年。

1473949271.jpg

マウント(レンズの接続規格みたいなものらしい。よくわかりません(汗))は、
M42 というものらしいのでマウント変換アダプタで無理矢理にNikon F にして使ってます^^;

とりあえずはお部屋でお試しショット〜^^v わくわく♩

1473949541.jpg

1473949923.jpg

 
「ぐるぐるボケ」がなかなか出てくれないけども、楽しいー☆

1473949937.jpg


というわけで、早速いつもの土手を散策してみます。

1473950082.jpg

-- おまけ -- 

実は「ぐるぐるボケ」を求めて「ペッツヴァル(Petzval)」を考えてたんですが、いろいろ扱いがめんどうそうだったので、なぜかヘリオスにしちゃいました^^;
いろいろ込みで、ほぼ200ドルくらいでした。


2016/09/15|ファッション/インテリア/カメラコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
最近、ティアラにはまってます。

1462441848.jpg


でも、着こなしがよくわからなくて、Downton Abbey というイギリスのドラマを参考にしてる^^;

1462442019.jpg


イタリアの羽根ペンとかも好き。

1462441934.jpg

1462441952.jpg

今年のGWはあっといまに過ぎてしまった〜(ーー;

まだ藤に間に合うだろうか・・・。
某天神様にでも謁見してこようかな。


2016/05/05|ファッション/インテリア/カメラコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

上条ゆか@M嬢王国

Author:上条ゆか@M嬢王国
163.1kg, 52kg, 長い黒髪

元ティーカップ(AutoPage)を基として、ワードプレスに移行しつつ、FC2へと移行したのがこのブログです~。メインはウェブサイトに全部あります。旧ブログからの写真の移行は85%くらいはできたかなぁ。カテゴリごとにやっています。旅行系写真日記のデータ移行は100%完了しました。

EPUBなどの電子書籍フォーマットで無料配布などもやるかも。

ポッドキャストは国際政治ネタのみです。

My Website(歌舞伎町のM嬢ゆか)

旅写真日記サイトです。
気まぐれに縄の写真とかアップしたりもするかも。

Camera:
Nikon D850, D750, D5100
Nikon Z9, Zfc

Lens:
Full Frame
Nikon 28mm/1.8G *Favorite
Nikon 85mm/f1.8G, 105mm/f1.8G, 200mm/f2
Cosina Nokton 58mm/1.4 SL-2N *Favorite
Cosina Ultron 40mm/f2 SL-2N
Cosina Color-Schopar 28mm/f2.8
Hellios 40mm/f2
Tamron 70-200mm/f2.8 VC G2
Tamron 15-30mm/f2.8 VC *Favorite
APS-C
Nikon 35mm/f1.8 G *Favorite

趣味: 写真、緊縛(受け手)、旅行、和歌
言葉: 日本語、English
@元・M嬢王国、M嬢遊戯、M女子王国

リンク
ブロとも一覧
最新記事
最新コメント
カテゴリ (2022年8月まで移行中)
未分類 (189)
マイポートレート (152)
ポートレート(弱エロス) (2)
固定ページ (1)
Coffee Photos (3)
TimeLapse (5)
あの人を求めて (1)
お正月シリーズ (4)
ノンジャンル (279)
一夜城(石垣山城址)と山中城址 (4)
エロスSM (429)
ブログメンテ関連 (38)
上州群馬をゆく (7)
ITテクノロジー (32)
このブログについて (3)
京都、古都 (22)
信州(長野・山梨)をゆく (10)
八王子城、滝山城 (3)
備中岡山をゆく (3)
ファッション/インテリア/カメラ (41)
冬はイルミネーション (5)
加賀 夏の陣 (5)
動物さん、鳥さん (1)
北海道をゆく (6)
台湾写真日記(2018夏) (6)
台湾旅日記(2016冬) (9)
告白 (34)
四国をゆく(讃岐・阿波) (6)
夢の旅 (4)
固定記事 (1)
オリジナルTシャツショップ (1)
奥州仙台をゆく (13)
尾張名古屋 (8)
常陸茨城をゆく (4)
旅行写真日記 (85)
春は桜 (18)
栃木をゆく (2)
アメリカ政治 (30)
中国政治 (8)
映画/音楽/歴嬢関連/文芸 (77)
森のポートレート (3)
武州埼玉をゆく(箕輪・鉢形・忍) (3)
水墨画 (1)
海と海のポートレート (3)
減量、美容外科、整体 (21)
熊本をゆく (8)
病気 (2)
私的な日記 (198)
秋は紅葉 (6)
美味しいもの (94)
美濃をゆく (3)
羽州山形をゆく (6)
花ポートレート - Flower (22)
越後新潟をゆく (2)
近江彦根をゆく (5)
遠州(静岡)をゆく (7)
遺言 (2)
鎌倉をゆく (4)
青森、岩手をゆく (3)
過去ログ紹介 (1)
横濱散策 (1)
越前福井 (3)
越中富山 (2)
体調について (2)
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: