信長の野望でおなじみの「引馬城」。これが、徳川家康によって浜松城へと。こじんまりとしたお城。続100名城になります。 

1612076104.jpg


この浜松城を落とせば、今川の駿府館の攻略はほぼ決まったようなもの。でもこのお城に本多忠勝がいるとかなりめんどいことに(ーー; 


 1612076180.jpg


浜松は突風が多いらしくて、この日も風がすごかった>< このジーンズ風のトップはエゴイストのもの。変わりだねだけど好き。


1612076231.jpg


魚眼レンズ。何のレンズだったか覚えてない(・・; 最近はテキトーに。 

最近は調子良いときと悪いときがやっぱりあって、痛み自体はそれほどでもないけども、難しい状態ですね>< まあ諦めたけど。



2021/01/31|遠州(静岡)をゆくコメント(1)トラックバック(0)TOP↑
ハッピーメリークリスマス〜⭐

1608856208.jpg


といえば、高天神城ですね(・・; ちょっとこのところ、旅が続いていて、疲れがたまっていたみたいです。

かつて駿府の今川さんが支配していた高天神城。いつの間にか徳川家康のもとへ。そして武田勝頼により落城して、また家康のところへ戻った運命のお城。しかも織田信長様が見捨てたという物語もからんで、まさに戦国時代のトップが名を連ねるこの山城。 

1608856814.jpg


1608856828.jpg


お城というよりは、山ごと要塞化したようなイメージで、八王子城とかに近いかも。連れといっしょに歩きで上の本丸まで登ったのですが、そのときに話したこと。


連れ
「昨日行った浜松城のほうが優れている。この城は結局のところ、囲まれたら逃げられない。」

あたし
「そうそう、だから信長は家康に高天神城を捨てさせたかった。」


浜松城は海に近いからね。いざとなったら、船で逃げればまず囲まれない(身もふたもない話)。信長の野望っていうゲームでもそうなんだけど、山城ってほんと落としにくい・・・。これを成功法で落とした武田勝頼って城攻めがうまいのかも。

まだ写真集としてはちゃんとアップしてないんですが、真田さんのつくった「岩櫃城」のほうがたぶん防御力高いかも。


 1608857415.jpg


みなさんも素敵な性なる夜をお過ごしくださいませ♪ 


本丸はめちゃくちゃ風が寒かったけど、「羽織浴衣」をやってます。日本中で他にやってる人みたことない(・・;



2020/12/25|遠州(静岡)をゆくコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
1606035564.jpg


 最近、デニムでできたスカートってのが売っていたので、試してみました。合わせるのが難しい(・・; ほとんど誰もいない森。 


 少し時間はさかのぼり・・・


1606036677.jpg

 

久しぶりの静岡。いつぶりだろうなぁ・・・。


1606036765.jpg 

 イメージ的は静岡は、武田・今川の東部と、徳川の西部に別れてます。雨の駿府城の写真日記もあるので、お暇な方はご覧くださいませ^^


1606036816.jpg


1606037195.jpg 

 では、諏訪原城を散策してみます♪


--おまけ

今、「信州高島城と古の神の眠る諏訪大社」というページを作成中。


 1606037450.jpg



2020/11/22|遠州(静岡)をゆくコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
実はしばらく静岡におりました✨ 暑くも寒くもなく、日本でもっとも完璧な気候だと感じます。

1603650662.jpg

@タムロン15-30/f2.8 VC

懐かしの箱根旧街道です^^ 前にりんどうさんに撮影していただいたのは、この箱根旧街道のすぐそばにある100名城「山中城」と、続100の「石垣山城」でした。ほんとに懐かしい・・・(・・;

あっという間の5年間だった・・・。


1603651611.jpg


1603651624.jpg 


静岡って、
西 = 徳川と織田
東 = 今川 → 武田と北条

な感じで、いろいろな勢力が入り乱れていますね(・・; 静岡だけでも100名城が5つくらいあるんじゃないかなぁ。もっとあるかも。体調良ければ次はいよいよ愛知へ・・・。

静岡のも「高天神城」はまだなんですよね〜。掛川からタクシーでアクセスできるらしいけど・・・。



2020/10/26|遠州(静岡)をゆくコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

上条ゆか@M嬢王国

Author:上条ゆか@M嬢王国
163.1kg, 52kg, 長い黒髪

元ティーカップ(AutoPage)を基として、ワードプレスに移行しつつ、FC2へと移行したのがこのブログです~。メインはウェブサイトに全部あります。旧ブログからの写真の移行は85%くらいはできたかなぁ。カテゴリごとにやっています。旅行系写真日記のデータ移行は100%完了しました。

EPUBなどの電子書籍フォーマットで無料配布などもやるかも。

ポッドキャストは国際政治ネタのみです。

My Website(歌舞伎町のM嬢ゆか)

旅写真日記サイトです。
気まぐれに縄の写真とかアップしたりもするかも。

Camera:
Nikon D850, D750, D5100
Nikon Z9, Zfc

Lens:
Full Frame
Nikon 28mm/1.8G *Favorite
Nikon 85mm/f1.8G, 105mm/f1.8G, 200mm/f2
Cosina Nokton 58mm/1.4 SL-2N *Favorite
Cosina Ultron 40mm/f2 SL-2N
Cosina Color-Schopar 28mm/f2.8
Hellios 40mm/f2
Tamron 70-200mm/f2.8 VC G2
Tamron 15-30mm/f2.8 VC *Favorite
APS-C
Nikon 35mm/f1.8 G *Favorite

趣味: 写真、緊縛(受け手)、旅行、和歌
言葉: 日本語、English
@元・M嬢王国、M嬢遊戯、M女子王国

リンク
ブロとも一覧
最新記事
最新コメント
カテゴリ (2022年8月まで移行中)
未分類 (185)
マイポートレート (152)
ポートレート(弱エロス) (2)
固定ページ (1)
Coffee Photos (3)
TimeLapse (5)
あの人を求めて (1)
お正月シリーズ (4)
ノンジャンル (279)
一夜城(石垣山城址)と山中城址 (4)
エロスSM (429)
ブログメンテ関連 (38)
上州群馬をゆく (7)
ITテクノロジー (31)
このブログについて (3)
京都、古都 (22)
信州(長野・山梨)をゆく (10)
八王子城、滝山城 (3)
備中岡山をゆく (3)
ファッション/インテリア/カメラ (41)
冬はイルミネーション (5)
加賀 夏の陣 (5)
動物さん、鳥さん (1)
北海道をゆく (6)
台湾写真日記(2018夏) (6)
台湾旅日記(2016冬) (9)
告白 (34)
四国をゆく(讃岐・阿波) (6)
夢の旅 (4)
固定記事 (1)
オリジナルTシャツショップ (1)
奥州仙台をゆく (13)
尾張名古屋 (7)
常陸茨城をゆく (4)
旅行写真日記 (85)
春は桜 (15)
栃木をゆく (2)
アメリカ政治 (30)
中国政治 (8)
映画/音楽/歴嬢関連/文芸 (77)
森のポートレート (3)
武州埼玉をゆく(箕輪・鉢形・忍) (3)
水墨画 (1)
海と海のポートレート (3)
減量、美容外科、整体 (21)
熊本をゆく (8)
病気 (2)
私的な日記 (198)
秋は紅葉 (6)
美味しいもの (94)
美濃をゆく (3)
羽州山形をゆく (6)
花ポートレート - Flower (22)
越後新潟をゆく (2)
近江彦根をゆく (5)
遠州(静岡)をゆく (7)
遺言 (2)
鎌倉をゆく (4)
青森、岩手をゆく (3)
過去ログ紹介 (1)
横濱散策 (1)
越前福井 (3)
越中富山 (2)
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: