ダーツとビリヤードで遊んできました。あ、とりあえずは JPEG から何もしないで載せてます。もはやトリムもしない心意気。季節はすでに秋というよりは冬のはじまりみたいで、ほんとうに寒い。
ニコンの Zfc にオールドレンズを瞳オートフォーカスなど可能なアダプタを使ってテストショット。お部屋は人の目だとそこそこ明るいのだけども、カメラ的にはかなり暗い。レンズにはコシナのノクトンを使ってます。Tシャツはマウジーの超レアもので、なんとエヴァンゲリオンのTシャツ。今ではほぼ入手不可能です(・・;

あいかわらずブログに載せるとソフトフォーカスに見えてしまうけど、あとで自分のウェブサイトに横1200px〜2400px(アップル限定)で載せておきますクマ🐻

うちらの少ない経験上、グラス入りのアイスコーヒーを手に持っていると、めちゃくちゃにフォーカスが迷走する。D850とかアイフォンでも似たように迷走するので、氷はいつも撮りにくいな〜とか思う。あとなんとなくなんだけど、これってアダプタのせいでなんとなくもやってる?
短い時間だったけれど、久しぶりに楽しめた気がします。タイムラプスの新しい隠しスポットも見つけたので、お暇な時にでもいらしてくださいませ〜☆
@ shot by Nikon Zfc + Nokton 58mm( →65mmくらいになる)
短い時間だったけれど、久しぶりに楽しめた気がします。タイムラプスの新しい隠しスポットも見つけたので、お暇な時にでもいらしてくださいませ〜☆
@ shot by Nikon Zfc + Nokton 58mm( →65mmくらいになる)
ビオゴンっていうカール・ツァイスの古い設計のレンズがあります。設計は古いんだけども、リメイクされた新生品で単焦点の28mmモノ。ニコンの Zfc だとアダプタを経由すればオートフォーカスも反応するみたい。このときはマニュアルでやってました。
Zfc に最初から用意されているレトロ系フィルタ。あ、Zfc はAPS-C というセンサーサイズでフルサイズ(full frame)ではないクマ🐻

そういえばうちにもコーヒーを淹れるサイフォンあるので、今度それで遊んでみよう。

モノクロに近いけども、微妙に色が残っている(・・;
Zfc 自体の色味も好きなんだけどもビオゴンとの相性もいいと思う。
名古屋のテレビタワーで撮影したタイムラプスのリンクも貼っておきます。ゴープロ含めていろいろなレンズのごちゃまぜです・・・。
名古屋のテレビタワーで撮影したタイムラプスのリンクも貼っておきます。ゴープロ含めていろいろなレンズのごちゃまぜです・・・。
お久しぶりです、ゆかです^^
(@北近江琵琶湖にて。秀吉さんのお城のすぐ近く)
えっと、お知らせが3つほどあります。
1)先日、下半身の手術を受けてきました。何か特定の疾患があるとか、病状がはっきりとしているわけではないので、現代医学ではたぶん完治にはもっていけなそうです。特効薬みたいのもありません。でも、いくつかの処置をして、痛みが軽減してきているので、なんとかフツーに近い暮らしができればと思い、対処療法的な手術を受けたりしてます。体調が比較的良いときや、いろいろなタイミングが合うときには、あまり人のいないお城や歴史的空間とかをまわってます。もともと人混みが苦手で、人が少ないところを探すのが妙に得意で・・・。あ、写真撮影はあいかわらず続けています。でも体調が不安定で緊縛とかは、ちょっと今は無理です。ってかいつかまたできるようになるんだろうか・・・。カラダがどうしようもなく痛いとSMとかをやろうという気にはなれないということに気づきました。。。
2)多くのブログ様やサイト様がアドレス変更などになりました。長い月日の中で閉鎖なさったサイト様も多いので、サイト様が見当たらない場合にはリンクを削除させていただいてます^^;(削除というかつながらないので・・)。
3)ここ1年半くらい、かなり政治的な日記を書いてきたんですけども、旅先でふと「そんな話はまったく意味がない」と感じ、それらはもうたぶん書きません(・・; というわけで、9割くらい旅行写真日記と雰囲気ポートレ日記に戻ります。
えっと、お知らせが3つほどあります。
1)先日、下半身の手術を受けてきました。何か特定の疾患があるとか、病状がはっきりとしているわけではないので、現代医学ではたぶん完治にはもっていけなそうです。特効薬みたいのもありません。でも、いくつかの処置をして、痛みが軽減してきているので、なんとかフツーに近い暮らしができればと思い、対処療法的な手術を受けたりしてます。体調が比較的良いときや、いろいろなタイミングが合うときには、あまり人のいないお城や歴史的空間とかをまわってます。もともと人混みが苦手で、人が少ないところを探すのが妙に得意で・・・。あ、写真撮影はあいかわらず続けています。でも体調が不安定で緊縛とかは、ちょっと今は無理です。ってかいつかまたできるようになるんだろうか・・・。カラダがどうしようもなく痛いとSMとかをやろうという気にはなれないということに気づきました。。。
2)多くのブログ様やサイト様がアドレス変更などになりました。長い月日の中で閉鎖なさったサイト様も多いので、サイト様が見当たらない場合にはリンクを削除させていただいてます^^;(削除というかつながらないので・・)。
3)ここ1年半くらい、かなり政治的な日記を書いてきたんですけども、旅先でふと「そんな話はまったく意味がない」と感じ、それらはもうたぶん書きません(・・; というわけで、9割くらい旅行写真日記と雰囲気ポートレ日記に戻ります。
最近はニコンの Zfc というレトロスタイルの Df ミラーレス版で遊んでます。
うちのサイトのトップページは
https://www.miyabi-mjyou.me
となっております
全てのデバイスからご覧いただけます(ガラケーだとhttpsになりません)。
うちのサイトのトップページは
https://www.miyabi-mjyou.me
となっております
全てのデバイスからご覧いただけます(ガラケーだとhttpsになりません)。